見出し画像

青柚子を食べる。

東京都・平井親和会商店街連合会のマスコットキャラクター、こーた。
そのグッズショップ兼イベントスペースである「こーたの小屋」ではご当地キャラつながりで、色々なキャラさんとのコラボイベントが行われます。


最近頻繁にここで物産展を行っているのが、高知県安田町のご当地キャラクター・安田朗(あんたろう)くんです。「こじゃんちYASUDA」(すごいね!安田町…ってことかな?)と称したその物産展では安田町の新鮮な野菜や果物などがお値頃に買えるため、ファンはもとより近隣の皆様にもご好評とのことです。

過去のこじゃんちYASUDAについてはこちらもどうぞ~。

緊急事態宣言下ではイベントは行えないのですが、先日9/10~11の二日間は「こじゃんちYASUDAmini」として、物産の販売会のみ開催されました。
こーたと安田朗くんの出没がないのでお手紙ボックスが用意され、そこに貼られていた、こーたの無限おさんぽプラン。楽しそうだ。

今回は夏なので、いつものトマトや茄子ではなく、メインは青柚子でした。
柚子の収穫は秋以降ですが、青いうちに間引くことで収穫時の一玉を大きくします。その間引かれた青柚子は酸味、苦味が立つのが普通なので、柚子胡椒にしたり、薬味に使ったりが多いかな、と思います。
ほかにオクラ、生パスタ、マンゴーゼリー、柚子酢、柚子ポン酢、鮎の開きというラインナップだったようです(行くのが遅くてほぼ残ってなかったので伝聞)。

あ~~、鮎の開き、食べたかった…!
安田町でも新たな販売形態として試験的に作ったとのことで、そんなにたくさんは来なかったんですよね…間に合わず(着いたらただマネに「遅いよ~」と言われたけど、京浜東北線の接触事故で電車が止まっちゃったんだもんっ!)。
10月にもこじゃんちYASUDAは予定されているので、そのときにはぜひ買いたいです。

ということで今回は青柚子とオクラとマンゴーゼリーと、鮎の予算を安太朗くんのお猪口に転換して帰宅しました。

このオクラがね~おいしいんだよね~~柔らかくてね~~。

さて。問題は青柚子です。どないしよ。
柚子胡椒は好きだけど、青唐辛子買ってくるのめんどくさい(安田町で作ってないのかな~一緒に売ってたらよかったな~)し、そんなに消費できないしな…。

よし、青柚子シロップを作っちゃえ! 
シロップにすれば長持ちしますしね。

参考レシピはこちら。

https://tuberecipe.com/recipe/544/detail

まあ、簡単な話、
・保存容器を煮沸消毒する
・柚子と同量の砂糖(三温糖でもてんさい糖でも蜂蜜でも)を用意
・柚子を薄く輪切りに、果汁を逃がさないようつぶさずに切る
・柚子→砂糖→柚子→砂糖 と瓶の口いっぱいまで詰める
・蓋をして冷蔵庫へ
・半日~1回、柚子をつぶさないよう気を付けながらかきまぜて砂糖が完全に溶けたらできあがり!
ということです。

かんたん!

1玉50~80gってとこでした。三温糖はダイソーで110円だった。ちなみに保存瓶も110円。青柚子は3玉で300円でした。
てことは、シロップひと瓶500円くらいですね。400mlの瓶いっぱいのシロップで柚子ソーダ何杯作れるかな…外で飲むときのことを考えたらめっちゃお得ですな。

これは詰めて2時間くらい。まだ三温糖、ざらざらです。

丸一日でここまで溶けました。

二日で完全に溶けた~!面白いですね。
かきまぜるために蓋を開けるたびに、柚子の香りがぶわ~っと立って、混ぜるのがすごく楽しかったです。

できあがったシロップで早速柚子ソーダをば。

スライスを数枚とシロップを1~2杯。それでもう濃厚な柚子ソーダに。
スライスも食べられますよ~ちょっと苦みがあります。安田町の青柚子は酸味はほぼありませんでした。

近々、これでウイスキーソーダなど作ってみようかと思います。


残りの青柚子は「レモンそば」を青柚子に替えて。
参考レシピ。
https://delishkitchen.tv/recipes/158767641274614252

そばはおなじみ、霧下そばさんです。こちらの乾麺、ほんっとおいしいんですよ。
https://www.kirisita.com/

最初に希釈したそばつゆ(つゆ:水=1:2)に輪切りにした青柚子を浸して冷蔵庫へ。そばが茹で上がるまでの5分ほどで十分でした。香りをつゆに移しておきます。

オクラを刻み、そばと一緒にゆがいて冷水で冷やし、そばを飾ったお皿につゆをかけ、青柚子とオクラを散らして、最後にオリーブオイルをかけまわす。以上、完成!

これがね~オリーブオイルが効いていいんですよ!
あと、つゆにうつった柚子の香りが爽やかでした。柚子もまるっと食べちゃった。いや~これはヒットでした。また作る!

ごちそーさまでした!

青柚子も色々楽しめるんだな〜楽しかった。
オクラがまだまだあるのでしばらく楽しみます。むふふん。

次回のこじゃんちYASUDAは10/15~16、同じく平井の「こーたの小屋」にて。例年、ぽんかんや文旦を販売してくれる服部農園さんが早生蜜柑(例年のとろ~り濃厚な蜜柑とはまた違う味だそうです)を用意してくれるとのこと。

服部農園さんのみかん、ぽんかん、文旦はふるさと納税でも大人気だそうで、例年だとアッという間に完売です。
ネットでの直販は行っておりませんし(ふるさと納税では購入可能)、東京でじかに買える貴重な機会です。よかったら皆様もぜひ。

ああっ、でも、こうやって書くと競争率を上げてしまうの、ジレンマ!!(笑)

https://twitter.com/hattori_mikan 
服部農園さんのツイッター。収穫状況などをたま~にゆったりツイートしてくれてます。

安田町

ふるさと納税(ふるさとチョイス)


安田朗(あんたろう)くん


Youtubeものんびり更新中


今回、買い逃した鮎の開きも出るそうなので、今度こそゲットするぞ~。

関東にいながらにして、高知の味を楽しめる幸せ。
毎回、企画してくれる安田朗くん、むかごさん、そして、こーた、ただマネ、小林くん、ありがとうございます。

行くたびに何屋さんなのかわからなくなるほど設備が増えていくこーたの小屋なのですが、今回は冷蔵ショーケースが増えてました。

こーたの小屋で扱えないものはもはやない気がする。

どこへ行く、こーたの小屋。

おかげで冷凍ものも手に入ってほんと、感謝感謝なんですけどね。

この記事が参加している募集

いただいたサポートは私の血肉になっていずれ言葉になって還っていくと思います(いや特に「活動費」とかないから)。でも、そのサポート分をあなたの血肉にしてもらった方がきっといいと思うのでどうぞお気遣いなく。