見出し画像

Jillの最近のはなし

皆さまこんにちは!木曜担当Jillです。


4月も終わりに近づき、今日なんかはだいぶ陽気も暖かく少し夏の匂いも感じられましたね!
気温が激しく上下したり気圧もなんだか情緒不安定ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日はそんな日々の私のなんやかやを徒然に書いてみようと思います。


・リハ祭り絶賛開催中 

今週から開催しております。
まずは5/7の星野沙織さんとのツインヴァイオリンコンサートに向けて。

今回、バロック弦楽アンサンブルということで、ストリングス&チェンバロの"愉快な仲間たち"に集まってもらったのですが、
これが贅沢すぎる!!!!!

これがやりたかったんだよーというような、美しく贅沢な響き。

そしてみんなとても繊細で夕暮れの空のように刻々と変わる音楽の表情を細やかに表現してくれる!
こちらが「ここはこういうふうに弾いて下さい」とみなまで指示しなくても、譜面の中の音符の話す言葉を巧みに汲み取って、もしくはアカデミックな場で学んできたことを駆使して
自ら考え積極的に表現としてその場に現してくれるのがとてもすごい!
幼少期からさんざん音楽を勉強してきて、現在プロとして活躍されている皆さんなのだから当然のことなのかもしれないけど、やっぱり凄すぎて感動してしまった。

同じ曲の同じ音楽・同じフレーズ・同じ音符でも人によって解釈が違ったりで話し合うことももちろんあるのだけど、その意見の交歓もとても興味深く面白くとても心地良い!


そんな真剣に命をかけて音楽を一緒につくっている愉快な仲間たちですが
愉快な仲間たちはやっぱり愉快で、リハでも笑いが絶えませんでした。楽しい。笑

(沙織さんが裂けるチーズを裂きながらハンガリー舞曲5番を口ずさむ、という場面がなぜか3回繰り返されました)


そして当日お渡しするパンフレットも無事刷り上がってきました。
GW挟むから早め早めに、と思ったらかなり早めに印刷会社の方から送って頂きました。ありがたい。

今回のフライヤーと同様、私が心を込めてデザインしました!

本番は5/7、演奏と併せて色々是非楽しみにお運び頂けましたらと思います。
(チケットもまだわずかですがございます)


チケット購入はこちら↓


ここから先は

944字
Unlucky Morpheusのメンバー6名が週6で記事を更新!★購読開始月以前の古い記事アーカイブも全て読み放題です!★楽曲制作の裏話、日常のつぶやき、幼少期の思い出写真、個人的な趣味のことなどなど……バンドのこと、メンバーのことがもっとわかる!ここだけの特別なマガジンです。 《更新スケジュール》 (土)Gt.紫煉  (日)Dr.FUMIYA  (月)Vo.Fuki  (火)Ba.小川洋行  (水)Gt.仁耶  (木)Vn.Jill  (金)お休み

ANKIMO Magazine

¥666 / 月

Unlucky Morpheusのメンバー6名が金曜日以外【毎日】記事を更新していくマガジンです! ※記事のスクリーンショットや掲載画像の…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?