マガジンのカバー画像

《何か》と人

53
何かと人・連続インタビューシリーズです!!!!!
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

短歌と人インタビュー 安野ゆり子-006 2023/11/09

前回。 安野さんの魅力は、なんでも受け入れがちなところですね。 これやっていいですか? あれやっていいですか? っていうのをなんかオッケーオッケーしてくれる空気がある。 なので、今回は勝手にサイトを作りました。ドメインもとりました。 Canvaで簡易的にですが、でもこれはもう公式サイトじゃないですかね? 引っ越しとコンカフェqbc:前回のインタビューから何か変化はありましたか? 安野:一番大きいのは引っ越しができました。まだ終わってないですけどね。 普通、引っ越し業者に頼

復職と人インタビュー きさい-003 2023/11/09

前回。 このインタビューは、復職しようと考えている人間(当初はそうだった)が、でもやっぱり違うと思って大学院進学に向かうということの、心情を語っているものです。 人の心模様を浮かびあがらせるものでございます。 うつ——前回のインタビューから、何か変化はありましたか? きさい:大学院の書類を出して、本格的に大学院行くぞっていう決意を固めました。それから大学の授業を見学させてもらったりとか、気持ちの面でも学生の準備をしてる感じです。 職場の方はしばらくお休み取れそうなので、

演劇と人 空風ナギ-002 2023/10/25

このインタビューは、俳優空風ナギさんがブランクを経て俳優に復活する前後を追いかけた連続インタビュー企画です。全4回を予定しています。今回は、第2回になります。 前回。 このインタビューがどういうものになるのか、というのはインタビュアーの私qbc自身にも謎だったのですが、第一回をやってみるにつけ、なんとなく概観はつかめた感じがしておりまして。 「演劇と人」には、下記のような関係性があって、  ・日常があって、日常の私がいて、非日常である演劇空間がある。  ・日常の私は、非日常

写真と人 インタビュー Rulu-005 2023/09/26

前回。 冒頭——今回はどういう撮影でしたか。 以前モデルを希望してくださった方からもう一度撮りたいということで連絡をもらって、2回目の撮影になりました。 前回は駅前のビジネスホテルで撮影をして、彼女の思い出の場所ということだったんですが、今回は、彼女が希望した倉庫の部屋を借りました。なんか変なすごい部屋で。 天井が斜めになってるんですよ。 奥の窓がある側の天井はすごく低くて、頭がつくかつかないかぐらいの高さしかない。手前に向かって天井が高くなっている不思議な造り。

就職と人インタビュー 花梨-005 2023/10/16

前回。 10月に新社会人になった花梨さん。入社する2か月前から連続インタビューしているこの企画ですが、今回は入社から2週間目のタイミングでインタビューいたしました。 入社前は不安げな様子だった花梨さんですが、実際に入社してみて、どんな心境の変化があったのでしょうか。 さあ今日も一人の人間の移ろいを見つめていきましょう! 冒頭——就職から約2週間経って、今どういう状況ですか? 今はオンラインの研修が終わって、先輩に同席させてもらったりとか、一部担当させてもらったりとか。 そ