見出し画像

勝手にOB/OG訪問〜京都大学編〜

またまた“勝手に”OB/OG訪問“のコーナーです!
前回の大学編を読んでいただいた皆さん、ありがとうございました!
初めてご覧いただく方に向けてもう一度!このコーナーのご説明をさせていただきます!
“勝手にOB/OG訪問!”とは全国の大学生のリアルな声をお届けすべく、ユニビジのナカの人が、勝手に全国の大学生にインタビューするコーナーです!
前回の同志社大学に続きまして、第8弾は、、京都大学です!
まずはじめに京都大学の概要からご紹介します!

京都大学

それでは大学情報はこの辺にして、、早速京都大学のAさんにお話を伺おうと思います!
(以下ナカの人:ナ、Aさん:Aと表記しています。)

*大学について

ナ:こんにちは!本日はよろしくお願いします!
A:こんにちは。
ナ:早速ですが、Aさんから見た大学のイメージを教えてください!
自由な校風というイメージを持ちますが、、笑
A:暇人な人たちが多いです笑
忙しい人もいると思いますが、、入学前に勉強に忙しかったからかな、暇に見える笑
あ、あとノリがいい人が多いですね!自由な校風のイメージであってると思います!
ナ:そうですよね〜、時間の使い方において、大学生は入学後のギャップが結構ある気がします、、笑
ところで、Aさんはなぜ京大を選ばれたのですか?
A:京都に憧れがあったんです!
一人暮らしも経験して見たかったですし、、あと京大の入試問題が面白かったんです笑
ナ:え、、入試問題に面白いってあるんですか!(すごい、、流石や、、)
入学後のギャップはありますか??
A:意外と不真面目だなと思います笑、なるべくサボろうとする、、
一番驚いたのは入学式後のガイダンスに参加しない人がいたことです笑
だけど結構想像より普通だと思います!特殊な同好会に入っている人は少数派ですし、、
ナ:そうなんですか!卒業式もコスプレ参加の方が多いと耳にしていましたので、どんなギャップなのかとワクワクしてました笑
A:確かに頭はいいなと思う人が沢山います!天才はたまに、、かな笑
そういう点ではみんな努力して賢いタイプですかね〜
ナ:ふむふむ
A:見た目では普通、だけど話すと変、みたいな人が多いですよ!笑
ナ:京大の学祭のパンフレットで”イカキョウ(いかにも京大生)”と宣伝しているのを見たことがあるのですが、今時の京大生はまた一味違うんですね!笑
A:そんな気がします笑
ナ:サークルなどには所属されていますか?
A:もう引退してしましましたが、フリーペーパーのサークルに所属していました!
ナ:あ!拝見させていただいたことがありますが、とっても面白いですよね!
企画力が素晴らしい、、!どのような方が多かったですか?
A:ノリがいい人が多かった!
あとサークルの友達も一人暮らしの人が多い気がします。
ナ:あの素晴らしい企画はノリのよさから生まれるんですか!(納得!)
どのくらいのペースで更新されますか?
A:年に4回発行していますが、実際制作するペースは大体1〜2ヶ月で1冊くらいだと思います!
ナ:スピード感も大切なんですね!

原ちゃん画像

*学部・学科について


ナ:それでは学部や学科についてお聞きしたいと思います。
Aさんは工学部に所属されていますが、どうして選ばれたのですか?
A:理系でしたので、工学部、理学部、農学部、医学部、、のような選択肢がありますよね、、その中でも実際社会に出て活かせるかなと感じた工学部を選びました。
ナ:なるほど!工学部というと男性が多いイメージですがいかがですか?
A:そうですね、体感学科男女比9:1です!
理系に進む時点で男性が多いので、そこまでの抵抗もなく、、笑(Aさんは女性です。)
ナ:確かに、、笑
研究室はもう配属されていますか?
A:研究室は4回生からです。それまでは基礎を勉強って感じですね!
ナ:ふむふむ。学部ではどのような内容の授業が多いですか?
A:流体力学に材料力学、、、「〜力学」という名の授業が多いですね!
ナ:力学ですか、、、、笑 名前だけですごいなと思ってしまいます笑
般教(一般教養:学部関係なく受けられる共通授業のこと)もありますか?
A:はい!ありますよ〜
吉田キャンパスで行われます!私は特に万葉集についての古典の授業が面白かったです!
ナ:万葉集ですか!古典も勉強されるんですね!
どんなところが魅力的でした?
A:恋愛のどろどろが面白かったです笑
ナ:笑笑

*高校生に向けて一言!


ナ:最後に頑張る高校生に向けて一言お願いします!
A:何だろうなあ!笑
大学生になったら高校生には戻れないから高校生のうちにやりたいことをやっておきましょう!笑

”ユニビジ”について興味がある方は以下のURLよりホームページをご覧ください! ユニビジは、高校生の皆さんを全力で応援します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?