マガジンのカバー画像

今日からはじめるAnime Toolbox

22
Unityでリッチな映像編集作業がおこなえる新作Packageをまとめたテンプレート、Anime Toolboxについてのマガジンです。 Unityスタッフが解説する使い方の記事…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

Anime Toolboxリリースノートハイライト 0.18.1-exp. ~AOVサンプル追加、PostProcessノードURP・HDRP両対応、Unity Toon Shaderのマニュアル日本語化

こんにちは。『Anime Toolboxリリースノートハイライト 0.18.1-exp.』をお送りします。 Anime Toolbox 0.18.1-exp. リリースしました!2023年2月22日に、Anime Toolbox 0.18.1-exp.をリリースしました。 最新のリリースは、いつも通り、Githubからダウンロードできます。 既存のAnime Toolboxのプロジェクトを最新のリリースにアップデートしたい場合には、こちらの記事の「既存のAnime Too

Anime Toolboxのあそびかた 第2回

みなさん、Anime Toolbox、どしどし使ってますか? 筆者は、Anime Toolboxの中の、とりわけVisual Compositorが大好きで、いろんな表現の可能性を探っています。 表紙の絵が変わっています。 これは、キャラクターを代えてさらにパワーアップさせたプロジェクトデータを配布する予定だからだったりします。 前回、次回予告的にいろんなエフェクトカットをご紹介すると書きました。 毎回一つずつ丁寧に紹介していきます!。 今回のテーマは、 流背(流線背景

Anime Toolbox の Visual Compositor 拡張 - カスタムエフェクト適用編

本記事について2022年12月にAnime Toolboxを一般公開してから、「Visual Compositor を拡張できるの?」という疑問をチラホラ聞きました。これはカスタムのエフェクトなどをかけるための新しいノードを作るということであれば、「はい、拡張できます」が答えです。 実際の例で紹介した方が伝わりやすいと思うので、本記事ではグレースケールに変換するノードの書き方を紹介したいと思います。 事前準備まず、まだの方は AnimeToolbox を手に入れましょう。

Anime Toolboxのあそびかた 第1回

みなさん、Anime Toolbox、モリモリ使ってますか? 最近、Anime Toolboxを使って作品を作ってくれている人が増えている印象です。 筆者は、Anime Toolboxの中の、とりわけVisualCompositorが大好きで、いろんな表現の可能性を探っています。 今回は、その中でも「Story Telling(物語を語る)」に焦点を当てて紹介していきたいと思います。 ※参考動画「Robo Soccer」 基本的なUnityの使い方、Anime Tool