見出し画像

東南アジア旅行記21日目


陸路で国境へ


5時45分起床。6時半のバスに乗るのでくそ早い。チェックアウトし、コンビニで買い物し乗り場へ。バスは高かっただけあって、エアコンもあり広く快適そう。2分前くらいに出発。日本じゃありえない。乗客は僕ら含めて5人しかいなかった。こんなんじゃ採算取れなそう。


バス


バスの中 とてもひろい

陸路での国境越え 拍子抜け


2時間位すると国境へ。陸路で国境渡るのは初めて。まず出国審査。
バスを降りてよくわからない建物へ向かう。そこにいた人にパスポート渡して、スタンプ見られて終わり。

建物


建物の中 そこまで待たなかった記憶

その後またバスに乗り、少ししたらカンボジアへ入国。入国審査は空港と同じ感じで、時間かかると聞いていたがパスポートとワクパス見せただけ。拍子抜けした。


カンボジアに入国して直ぐの風景
カジノとかもあった記憶


でかい橋からみるでけえ川
サービスエリア的なとこ

プノンペン到着 独特な雰囲気


その後4時間くらいバスに揺られ、プノンペン到着。街の雰囲気はちょうど今発展しているって感じで、他のどの都市にもない感じで不思議。
バスを降り、SIMカードを買うためにOPPOの店へ。そこの店のおっちゃんが気さくでええやつやった。6ドルでSIM購入。アクティベートもやってくれるから楽ちん。その後宿へ。宿に荷物を置き、両替所へ。
両替所へ行く道中、タクシーに兄ちゃんが乗客に超でかい声で罵っているのを目撃し、この国の底知れなさというか、掴みどころのなさというか、単純に恐怖というか、とにかく変な感情になった。
この国への変な感情を携えながら両替所に到着。この国は米ドルとリエルというふたつの通貨が流通していいるらしく、両替もドルと端数がリエルで来た。クソだるい。そんなところも、やはりつかみ所がない不思議な国だ。

プノンペンの街角


その後は明後日シェムリアップに行くバスのチケットを購入して、街をブラブラ。王宮(工事してて見れなかった)や川沿いの広場を歩いた。
しばらくしてイオンモールがあるらしいのでグラブで向かう。
中はまじで日本のイオンモールと変わらん。幕張かと思った。
特に何も買い物はせず、宿に帰る。近くでご飯食べて終了。

大河メコン川
王宮 中には入れず
イオン 幕張ですか??


プライベートブランドも日本と変わらず売っている

明日はプノンペンを1日観光する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?