見出し画像

高齢者の健康診断に聴力測定を

難聴と認知症は、7年程前から関係性が大きく取り上げられ、最大のリスクと言われています

先程、アミロイドベータは20年~30年かけて脳に溜まっていくという話の通り、難聴の対策で一番大事な時期は40~65歳と言われています

専門家は、半年ごとの聴力測定をお勧めしています

同時に高齢の方のきこえの対策も重要です

「認知機能低下のリスクがある高齢者では、補聴器を使うことで3年以内の認知機能低下を48%も抑制できる」

という結果も出ています

以前「補聴器を無しくてしまったが、高いからもういらない」と仰られた方がいらっしゃいました

しかし1月程経過するとご家族から、「会話が出来なくなり、急激に認知症状が進んだからすぐに作りたい」というお話もありました

高齢者の健康診断に聴力測定がないのが問題になっています

難聴の自覚がある方でも6割は検査をしていないとのデータもあります

是非必須項目にしていただきたいものです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?