見出し画像

このままでは肺がヤられる

丸ノコを買い換えようかと。RYOBIが京セラになる前に購入していたものとはいえ、まだほとんど使ってないから「道具は長く使う」というポリシーに反するけど…

このRYOBIのエントリーモデルの丸ノコ、集塵機をアタッチできないねん。でもこれを使こてたら確実に寿命が縮むと思う。

その理由は、使うたびに、おびただしい量の木屑が出て死の灰のごとく周囲の物に降り積もり…

家の中が「沈黙の春」状態になるから。防塵マスクしてるけど、細かいのがかなり長時間舞ってるに違いない。

うちは伯父が間質性肺炎で亡くなり、オヤジも間質性肺炎。私もたぶん将来呼吸器系の疾患で死ぬと思ってる。

ので、集塵機付けられるマキタの丸ノコと集塵機に買い換えようかと。高いけど、肺に木屑が入らんと思えば投資する価値あるでしょう…。

という訳で、この上の文を書いた後に、マキタの集塵機と丸ノコを注文しました。今年の自分への誕生日プレゼントということにしよう。

まだまだ使えるから屋外でカジュアルに使う人に使ってもらおう。

で、何やってるかと言うと、とりあえず今は畑のコンポストボックスが5年経過してボロボロになったから作り替えてるんやけど、それは木工の練習みたいなもので…

新しく始動した秘密基地計画に必要な建具を自作するために、工具を引っ張り出してきてます。

その話はまた追々ということで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?