マガジンのカバー画像

めざせ自給自足。自然農法6年目の記録

128
2019年の春から自分で食べるための作物を育てています。2020年からは記録も兼ねて、考えたことや気づいたことを書いていきます。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

+1

花ズッキーニを食す

空前のスプラウトブーム到来

私は植物の発芽を見るのが好きだ。理由はおもろいから。以上! 最近、自分の周りで空前の?!…

「山椒の実」と「お金」が脳に与える報酬について

裏庭の山椒の木に、たくさんの実ができている。鈴なりになっている房を見つけるとワクワクして…

種を播くと、心が震える

冒頭の写真はビーツの発芽。緑ではなくピンク色なのが新鮮だし、かわいい。 去年から家庭菜園…

今夜の野菜自給率は85%くらいかな

去年食べた飛騨かぼちゃ(宿儺かぼちゃ)も元気

+2

去年食べたスイカが立派な苗になったので

+2

ズッキーニができるところを初めて見た日

スナップエンドウのご機嫌取り

見た目がめっちゃまずそうなスナップエンドウが死ぬほどうまいことを今日知った

最近知ったことですが、もう育ち過ぎてあかんのちゃうってとこまで来たスナップエンドウが、一…

+2

ぬか床にも初夏到来

+1

レンズ豆でカレー作るために植えてみた

汝を陸上チンアナゴと命名す

+2

今日の昼間から夜までの落花生の急成長