見出し画像

SB vs YS 戦@ペイペイドーム

一昨日の福岡ペイペイドームで行なわれた、
福岡ソフトバンクホークス 対 東京ヤクルトスワローズ戦を観戦してきました。

いつもは外野席、バックネット裏側または内野席で観戦してきましたが今回は!
JA全農なごみシートでの観戦でございます!

ビュッフェ形式のお食事が出来て、ソフトドリンク(烏龍茶、オレンジジュース、お水)が飲み放題という素敵な観戦チケットでございます。

あちらになります

1番ゲートのスーパーゲートから入場し、エレベーターで6階まで行きます。
エスカレータードアが開いたらスタッフの方に出迎えていただき、荷物検査をして予約席へ。

席に行く途中でビュッフェがどどーんと目に入り、
サラダ、揚げ物系、煮物、焼き鳥、練り物系、カレーにピラフ、焼きそば、コーンスープもありました。

一番残念なのは全て写真を撮り忘れるとゆー。
久しぶりの野球観戦、浮かれておりました…。

お酒も販売していましたがお腹を食べ物で満たしたかったのでお酒はまた今度ねということで。
お食事全体のお味の方は全て美味しく、揚げ物のエビフライやライスコロッケはサクッと、いわしの梅煮なんてのもありましてこちらも脂がのって大変美味しかったです。ローストビーフもありましたが安定の美味しさ、お腹いっぱいの時に出てきた豚タンの塩漬け?も美味しかったですー!
デザートも6種類ほどありました。

試合内容や結果はスポーツニュースで報道されているとおり、7回裏で見事逆転ドラマがありました。

いつも野球観戦する時は必ず守りの時に売店を偵察しに行き、わちゃわちゃ買って攻撃までには席に戻るということをしていたので、食事代だけで5千円は軽くいっていたような気がします。
今までで一番コスパ良かった気がします。
ゆっくり野球を観戦出来ますし、トイレにも並ばすにすむという素敵時間でした。
畳のお食事席もあり、こちらは誰でも使用可みたいで家族連れや御年配の方々が楽しく利用されておられました。
次回もこちらの席で野球観戦したいなと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?