見出し画像

【StableDiffusionの教科書】0から始めるリアルでカワイイ💛生成AI生成【ユニコ🦄式】(特典あり)

こんにちは!ユニコ🦄です!
私は表の顔は、D2CスタートアップのCEO兼CFOで、自社では2億円を調達し会社経営をしております。

そして裏の顔は、アドアフィリエイター&エンジェル投資家なのですが、最近アフィリ業界や投資先でもアッツアツな話題があります!

それがコレです👇

この女性は、私が0から作った生成AI美女!

そう!StableDiffusionという画像生成AIツールで作る、AI美女です!
ただ、最先端を追っている人はわかると思うのですが、ChatGPTと同じで、1回目のブームは落ち着いてきた頃じゃないでしょうか?

このnoteでは、ビジネスとしての画像生成AIの展開予想と、未来のビジネスチャンスについて私の経験を元に語りたいと思います!

そして最後には、私が考えるStableDiffusionを使った「リアル」で「かわいい」生成AI美女を作るオリジナルのメソッドをお伝えさせていただきます!


生成AI美女って結局どうなるのよ!?

結論としては、無理に自分で出来るようになる必要は無いと思います(笑)
特に、今SNSで話題になってるのは、

✅裏垢や占い垢でマネタイズ
✅生成AI美女の写真集(Kindle、FANZA)を出す
✅実在しないインフルエンサーを作る
✅AIVtuberで投げ銭で稼ぐ

などですが、私も色々試してみましたが、予想通り
「いや!そもそも実在する美女ですら儲けるの難しいんだから、仮にAIで美女作れたとして難しいわ!ww」
というのが結論でした!(笑)

それでも私は、生成AI美女を毎日3時間は作ってしまう理由

もちろん、アダルトアフィやAI写真集などにおいて、実在しない人物だから出来る「責められるラインが広い」というアドバンテージはあると思います。

とは言え、やってることって「美女画像を100枚渡されて、これでお金儲けてこい!」というもの同じなわけです!
というか、それで儲けれる人は、別に生成AI美女の能力関係ない気もします(笑)

そんなことは最初から分かってるんです!
分かってるんだけど…ずっと生成AI美女を作りつづけている理由があるんです…!

それは…!
生成AI美女を作っている行為そのものが、神ゲームやってるような感じで楽しいんです(笑)

フォートナイト(神ゲーム)やってる奴が、マネタイズなんて考えるか?

そう!生成AI美女を作ることは、シンプルに楽しいんです。もう脳汁ドバドバ。具体的に、楽しい要素を分解すると

  1. 神になったような感覚で、美女を生成できる(神の感覚)

  2. パズルを埋めていくような達成感(パズル要素)

という2要素。最初はうまくいかないんですが、徐々に徐々に、うまーくなってきて、成長した暁には、思った通りの顔、服装、シーンの写真が1枚、バシッ!とできちゃうわけです。(神の感覚)

ただ、StableDiffusion(生成ツール)においてたまたま出来た奇跡の1枚を作ることはできても
「うーん、じゃぁ次はこれを水着でやってみるか!」
「自撮りっぽい構図にしてみるか!」
となると、次の壁にぶつかります。

ただ、StableDiffusion(生成ツール)は世界中で愛されていて、ドキュメントや問題解決する拡張機能などが無料配布されていて、次の壁を乗り越えれる瞬間もまた楽しいんですw(パズル要素)

えっ!?結論、仕事に繋がらない「趣味」ってこと?なら帰るけど?w → いえ!違います!

仕事にならないというのは”現時点”でのこと。
将来的には必ず業務レベルでの需要が必ず激増します!

具体的に現時点で近い未来増えてくることが分かっている活用事例を紹介します!

具体的な活用事例1 〜商品パッケージ(物撮り)加工〜

こういった商品パッケージの加工技術!

これはAmazonや楽天、Shopifyなどの商品画像や、A+コンテンツ(Amazonの説明文)などで物撮り写真をリッチ化するのには最強で、すでに実用性があります。

具体的な活用事例2 〜顔だけ差し替えで肖像権と可愛いモデルアサインが簡単に〜

こちらの顔差し替え技術も凄いです!

などは、アパレルやモデル撮影、ガジェットのモデル撮影などで、顔出しOK & 可愛いモデルさんを用意できない場合は、スタッフがポーズだけ撮影して、顔は生成AI美女に変えるなどの活用方法などがあります。

その他 〜王道の活用法〜

✅広告バナーのモデル(商品を指さしている画像とか)
✅記事LPのイメージ映像(例えばカップルの喧嘩シーンで、殴り合ってるシーンとかw)
✅ECサイト、法人サイトのイメージモデル
✅SNSでのアイコンや投稿イメージ

などなど、活用方法は様々です。特に広告業界では、下記のようにすでに実務化が進んでいます。

また少し昔だと、web2.0、クラウドコンピューティング、DX、メタバースといったバズワードのように「生成AI」が流行っているわけで、こういう流れがきたら、必ずどこかで「本物のビジネス(ゲームチェンジャー)」が出来ます。

そう!私は、その本物の波に備え、スタートダッシュを切れるように、職人人口が少ない今からStableDiffusionを頑張って勉強しています!

StableDiffusionは仕事としてやるな!脳汁ドバドバでやるものだ

ここまでで、生成AI画像の技術の将来性について分かって頂けましたでしょうか?
日々のツール進化を追っている私からすると、絶対に将来的にビッグビジネスに繋がりることを革新しています!
そして、今から着手していると凄まじいアドバンテージになると思います!

ビットコインがまだ、1BTC、10万円以下ぐらいの時期ですが、これから絶対伸びる!と分かっているようなものです。

では!どうやって、生成AI画像の技術を学ぶかですが、ここが1番重要だと思っていて、よく言われる話が「座学としてプログラムを学んだエンジニア」よりも、「作りたいサービスがあって、独学で趣味の延長線でやっているエンジニア」は強い。というやつ。

これと同じでStableDiffusionはゲームみたいなものなので、業務時間中に無理やり勉強しても、ガチ勢には勝てないわけですw

ライバルは、
「うっひょひょーい!今日もビール片手に美女作るぞー!!!」
「やべっ!もう朝なってるやん…!」

と言ってる、年収800万円越えの高学歴な30〜40代男性なんですw

StableDiffusionの職人の年齢比率

参照記事

これはアンケート結果ですが、実際に、私もStableDiffusion職人の人の面接をしていますが、副業でやっている人は、そういった属性の人が実際に多いです。

しかし、彼らはこれを本業にしようと思っていません。
例えば、本業がエンジニアの人であれば、特にStableDiffusion職人という新しい仕事をやらなくてもコスパのいい本業があります。
じゃぁ、なぜ応募してもらえるかというと、お金よりも「テーマ」が欲しいのです!

イメージで言うと、Twitter好きな人に
「今まで通りTwitter投稿してくれたら1日1,000円あげるよ!しかも、いいツイートだと皆が褒めてくれるよ!」と言われているようなイメージです(笑)

結果、Twitterのモチベあがりますよね(笑)
なので、それぐらいStableDiffusion職人のレベルは高いのですが、一方で、彼らが本業にしようとしていないという点もポイントです。

これからのAI時代に、アナタのStableDiffusionとの向き合い方の選択肢

ここまでが現状説明です。
じゃぁ、生成AI美女とアナタがどう向き合うかですが

①アナタ自体が、生成AI職人になる(職人)
②アナタは、生成AI職人のディレクターになる(ディレクター ※職人に発注する人)
③アナタは、生成AIの概略を知り、新しいビジネスを考える(経営者)

の3つの関わり方があると思います!その上で、1番大事なのは、

Q:StableDiffusionを神ゲーのように毎日楽しめる

YES → ①職人
NO  → ②ディレクター、③経営者

という選択でいいかと思います!

ちなみに、②ディレクター、③経営者も全然需要がありまして、現在、StableDiffusionは絶賛、「ディレクター」と「経営者」不足です!

経営者に関しては、まだまだ新しい技術なので「どうやってお金儲けをしたらいいか」「ビジネスに繋げればいいか」について「何が出来るか分かっていない」が故に想像がついていないです。(👈ここがビジネスチャンス💡)

そのため、激ハマりをして毎日できなくても、ポイントを抑えた上である程度使ってみることは大事です!
実際、StableDiffusionのクセや特徴が分かってくると、経営者として未来のビジネス予想にも活用出来ると思います。(まかさにビットコイン時代の初期のイメージ)

私が考える、StableDiffusionの1から始める最短距離のマニュアル作りました!

と、長くなりましたが、ココからお知らせです!(笑)

ココまでのおさらいとして

✅Twitter上でのアフィリエイターを始めとした「生成AI美女の第1ブーム」は落ち着いた

✅第1ブームになった裏垢・アダルトアフィリエイト(アダアフィ)などへの活用は、そもそも美女画像が作れる要素だけでの成功は難しい

✅一方で、生成AI業界はビットコインの初期の頃と似ていて、今後、本格的なビジネスとして市場が盛り上がっていき、そういった人材やノウハウ、概念理解が重要になる時代が必ず来る
(職人、ディレクター、経営者どの立場からも必須)

✅ただしStableDiffusion(生成ツール)はゲームのようなものなので、業務として書籍片手に座学で取り組むよりも、脳汁ドバドバでツールを触りながら遊ぶ感覚で実践していく方が学習効率が段違いに高い

と思っています!
そこでStableDiffusionの最適な教材というのが【生成AI美女】を作り "ハマる状態" になることなんです(笑)

「リアル」で「可愛い」生成AI美女を作るのが1番勉強になる!

ということで、当noteではStableDiffusion(ツール)、生成AI画像、生成AI美女を1から学ぶたのめカリキュラムをご用意しました!

これは私と、数名のスタッフで、膨大な時間をかけ検証してきたことを、無駄を削ぎ落とし、よりシンプルに、必要なポイントにのみ絞り学んでいただければと思います!

また当noteは【ユニコ🦄式】マニュアルの基礎(教典)となるものですが、別途、note購入者限定の添削サービスも提供していく予定です!
(加えて、このnote自体もどんどんアップデートしていければと思います。)

ユニコ🦄式 StableDiffusionのステップ

今回、このnoteの購入者の方には、下記の5ステップを通じて、StableDiffusionにハマって貰いたいと思っています!

第0章 〜StableDiffusionの最高な環境準備〜

StableDiffusionはかなりやり込み要素があり、特に「拡張機能」「CheckPoint」「LoRA」などは色々選択肢ありすぎて困ります。
そして、私も沼にハマりすぎて拡張機能リサーチだけで膨大な時間を取られました(笑)

今回は「最短距離での学習」がテーマですので、私が吟味に、吟味を積み重ねて選ばれた「拡張機能」「CheckPoint」「LoRA」 + StableDiffusionの設定やショートカット術を惜しみなくお伝えします!

第1章 〜StableDiffusionの基本設定と生成手順〜

第2〜4章で使用するための「必要な素材」や生成済みのPNG(PNGinfoあり)の画像を配布します。
その上で、生成時の拡張機能やStableDiffusion自体の設定などの私が辿り着いた最適な生成設定をすべてお伝えします!

第2章 〜まずは何も考えずに美女を作る〜

準備が整いました!
まずはStableDiffusionの凄さを分かってもらうために、下記の画像を速攻生成してもらいます!

自撮りっぽくナチュラルなイメージの美女
SNS投稿にあるようなよりリアルな写真に

こちらは、私の秘書の「さやのさん」のイメージ写真で使っている2枚です。
こちらの2枚を生成する過程で、StableDiffusionの基礎的な操作などを網羅的に説明し、ツール自体に慣れてもらえればと思います。

第3章 〜1人の美女のパターン違いを作る〜

ステップ1で作った「さやのさん」を元に(同じプロンプトで)

カメラ手持ちの自撮り
カメラ目線 ☓ 立ち
グラビアポーズ
同じプロンプトで顔の微妙な変化
同じプロンプトで雰囲気の変化

上記のような「ポーズ」「シーン」「服装」「雰囲気」違いのさやのさんの作り方を具体的にお伝えします。

実はポーズ違いというのが非常に難しく、たまたま可愛い画像ができる「奇跡の1枚」と可愛い顔を量産することはレベルが違います。

ただしこれも、私が研究に研究を重ねた同じ顔を量産する生成メソッドを複数実戦形式でお伝えします!

第4章 〜【解説動画付き】SNSっぽいよりリアルな加工方法〜

ギャルメイク加工のBA

実はSNSに投稿する際に、最後の調整でリアルにするのに1番重要なのが「加工」テクニック!
今回は題材として、ギャルメイク加工の方法をお教えします!

  • 目のサイズ

  • アイライン

  • チーク(ほっぺの周り)

  • 口紅

などの加工テクニックを全てお伝えします。
※こちらは音声ありで実際の作業手順を動画解説致します!

そして、今回のnoteは4つの豪華特典をお付けします!!

特典1 〜「ユニコ🦄制作」の美女画像の100パターン分の作り方をお伝えします!〜

ボリューム的に、これがメインコンテンツと言っても過言ではありませんw

今回は特別に、私が日々、生きがいとして生成している「リアルで可愛い美女」画像のプロンプトと作り方を日々の成果報告としてお伝えしていきます!

現在、こんな感じのリアルさにこだわって、より可愛いと思う女性を日々研究しツイートしています。
この美女の作り方に関して、その日、その日の最新のノウハウでの美女の作り方をお伝えします!

こういったAI美女の作り方3ヶ月〜6ヶ月間程度かけて、合計100パターン分お伝えしていきたいと思います!


特典2 〜【解説動画付き】Google Colab用のオリジナルのノートブックを配付致します!〜

使いやすいように私とエンジニアが3ヶ月以上カスタマイズにカスタマイズを加えた、私が普段使っている、StableDiffusionの環境をそのまま再現できるノートブック(StableDiffusionを起動させる為のもの)を無料で差し上げます!

私自身は、Google ColabというGoogleが提供しているクラウド上の環境で実施しています。
そのため、ハイスペックなパソコンを持っていなくても、誰でも私と同じ環境で生成が可能です!(もちろん、windowsでもMACでもOK!)
※Google Colabを使用するには、「Colab Pro」プランに加入し、Googleドライブのストレージを100Gに増量する必要があります。


特典3 〜1時間のマンツーマンZOOM指導を無料で実施します!〜

私、ユニコ🦄が直接1時間のマンツーマンZOOM指導を無料で実施します!

特に申込期限はもうけておりませんのでZOOMのタイミングはいつでも大丈夫です!
このnote購入直後にLINEの友だち追加URLが記載されておりますので、そちらを登録いただけましたら、すぐに日程調整ツールのURLをお送り致しますので、お好きなタイミングでご予約下さい!

ぜひ私とゆっくり1時間かけて
✅StableDiffusionの美女の作り方
✅画像AIビジネスの話

など色々と語りましょう!

他にも、普段はD2Cのベンチャー経営、エンジェル投資、アドアフィなどもやっております!
1時間の中であれば何でもお話しましょう!!


特典4 〜購入者限定Discrodコミュニティの参加権〜

生成AI職人が集まるDiscordを運営しているのですが、そちらにご参加いただけます!
そちらでは、日々「画像生成AIに関するビジネスの情報交換」「追加コンテンツの進捗」「StableDiffusionに関するQA」などを行っております!

以上となります!

上記プログラムを学び、ぜひStableDiffusionや生成AI画像・生成AI美女の世界に飛び込んでみて下さい!
StableDiffusionの世界で、アナタをお待ちしております\(^o^)/

追記:下記の文字数と画像枚数について
本noteのカリキュラムは分かりやすいように、

と言った形で、スプレッドシートやGoogleドキュメントやLINEにて詳細を記載しているため、下記の文字数カウントは少なく見えますが、コンテンツボリュームはかなりございますので、安心下さいませ!

ここから先は

12,122字 / 46画像

¥ 35,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?