見出し画像

子供人生は子供のものだよ

こんばんは~🤭

今日もね、
午後からお散歩コースで
河川敷行ってきたの。

そしたら
ビュンビュン風が強くて
カツラだったら
秒で飛んでいく位の
ヤバイ風だったわ~🍃

毎日外遊びするのも
定着してきて、
子供達もワイワイ遊んで
良い感じに
ストレス発散してるし
毎日違うお友達と遊んでる。

私はね、
小学生のうち、
特に中学年くらいまでは
お友達と楽しく遊ぶ事も
大事だと思っている。
高学年になっても
遊びは遊びで大事だと思うけど、
勉強も忙しくなってくるし
受験もあるから時間の使い方が
大事なんだろうけど。
それでも
息抜きだって大事よね。

娘が(お勉強系)幼稚園で
一緒だったママさん達は
元々、教育熱心な人達ばかりだから
幼稚園を卒園してからは
放課後にお友達と遊ぶのを
禁止しているご家庭が多くて、
土日も含めて習い事で予定が
ビッチリ埋まってるらしい。

【遊ぶ習慣】
を身に付けないように
お友達が家にお誘いで来ても
習い事を理由に
門前払いらしい。

その辺どうなんだろうね。
私はよく分からないんだけど。

自分が子供の頃って
低学年にガリ勉系だった子って
中学生くらいから尻すぼみな子が
多かった気がする。
低学年のうちは遊んでても
良くないッスカ?
考え甘っチョロいスかね。

勉強の質を上げるには
ストレス発散も大事だと
思うんだよね~。

我が家は自然飼育だから
のびのび育ててるよ。

宿題も
やりたくなかったら
やらなくていいよ~。
って言うし🤣

それで、
逆に、
『もう!やるよ!
親なら普通やれって言うんでしょ!』
って言われたりする。

良い親、
正しい親になろうとすれば
子供って反発するよね。

逆に、ダメ親の子こそ
すごく良い子に育つ法則。

これって
夫婦にも応用できると思う。
良い妻になりすぎると
夫があぐらをかく。

大事なのは、
子供の特性に合わせた声掛けをして
自分で考える力と律する力を
身に付けさせる
って事だよね。

こっちもさ、
宿題や家庭学習ごときに
同じ事何回も言うの
疲れるしイラつくしね。

やらないで困るのは
自分じゃん?
って娘にも言うんだけど。

更に息子はそのやりとりを毎日見て
育ってるから
『僕は幼稚園の学習を頑張ってるよ!』
ってアピールしてくる。

家でも遊びの中で
読み書きしてるし、
これからそろばん塾に入るのも
楽しみにしているみたいで
『僕も頑張る!』
と意気揚々としてる。

子供達が
ある程度大きくなってきたら、

何のために
誰のために、
勉強しなきゃいけないか?
って事と、
明確な目標を持たせることが
大事だなと思う。

子供達見てると
なんか、
それぞれが自分の世界観と
高い知能を持ってそうだから
私なんかとは
別格な世界に飛び立つだろうし
スイッチが入れば
そのうちバンバン勉強でも
スポーツでもやるんじゃないかな。
特に息子は。
旦那から見ても、
子供達はママちゃん要素が薄い。。。
っていうか、
(ヾノ・∀・`)無い!
って言ってる🤣

子育ての渦中にいると
子育て辛いし
長く感じるんだけど、
あっという間に大きくなって
今の辛さも思い出になっていくんだな~。
なんて染々。

娘も落ち着いてるし
毎日それなりに楽しそうよ☺️✌️

まぁ、
今の時代何がアタルか
分かんない時代だからね。
子供たちも
うまく世渡りしていって
欲しいもんです。

さて、
明日は、テレワーク。

だけど、
旦那が6時半に出るから
5時半起き。

それじゃあ、
今日もお疲れ様でした。
おやすみんみん🤭🌃🌝




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?