マガジンのカバー画像

24
主に苗から育てた花たち。うちのプライオリティーは圧倒的に野菜なのですが、強くて美しい花を求めて毎年色々試しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年9月の庭

短い秋が来た。

冬に向けての種まき。

北海道は基本的に冬はお休みの季節。 家の中で細々と育てられる植物たちを越冬させる。 寒い部屋の中でどこまで生き残れるかわからないけど、寒さに強めのパンジーとビオラを種まきしてみた。 冬の室内を花が彩ってくれたら、すごく幸せなんだけど。パンジービオラは、これまでの経験からすると花が咲くまでに結構時間がかかる。そして咲いてからは長い。 まぁ、楽しみに様子見よう。

2024/07/28の収穫物

今年初めてのまとまった収穫です〜

2024年7月の庭。

6月の夕陽を浴びる植物達。

北海道は太陽の移動が大きい。 この季節は、日の入りはかなり北にずれるので 夕日を見ることができる。 6月のこの時間は、神の祝福を感じる…

2024年5月末の庭、その2

雑草に負けず、たくましく生きるやつら。

苗たちの成長。2024/04/03

2024年の菜園生活、幕開け。

お久しぶりです。 冬眠から醒めて、種蒔きはめました〜 今年も苗だけは沢山できそう。。。

週末の収穫物

おお〜。 こうやって見ると、我が家の畑もなかなか豊かではないか。ぱっと見、ボーボーに生い茂った草むらみたいなのだが、、 いろいろ種類があるので、一つ一つを食べられる形に処理するのが結構大変。もっと豊かな実を得るには。もっと上手に作物を育てるには。料理しながら、色々な思いが頭をよぎる。 手間をかけるのが好きじゃないとやってられないなぁ…。

7月の庭。其の一

北海道もやっとあったかくなってきました。

6月の庭。其の弍

色々なものが精一杯自己主張し始める6月の庭。その声に耳を傾けるだけで手一杯な私。一年の中で、全てがいちばん輝く時期だ。

【おぼえがき】2023年に播いた花たちの生育温度

2022年のまとめ昨年播いた種達の生育温度は別の記事にまとめた。 花の所だけ抜粋すると、 アスター  → 今年も仏花用に植えた。  芽)15~20℃、育)15℃〜25℃、最低限界)10〜12℃?、好光性 ベニバナ  → 去年あまりに元気がなかったので今年は断念。寒すぎたのか?それとも土壌が合わなかったか・・・  芽)20-26℃、育)10-25℃、最低限界)10℃くらい?、嫌光性 カレンデュラ → 安定の強健さで花をたくさんつけてくれる上に、香りも良く、食べられる!ただ

ローズマリーの花

この時期に何を狂ったか、ローズマリーに芽が出始めた。ストーブをつけているから元気を取り戻したのか? と思っていたら、ラベンダー色の花が咲き始めたではないか。何故に???いずれにせよ、なかなか可愛い花が咲く。家の中で花を咲かせてくれるので、喜びもひとしおだ。

負けない葉ボタン

オレガノの向かいにいる葉ボタン。今年初めて挑戦した。慶愛するカーメン君によれば、葉ボタンは生長する時間が必要なので、実は夏の終わりから植える必要がある。中部地方でさえそうなのだから、いわんや北海道をや。しかし、ここにもはらぺこあおむしが・・・ 葉ボタンって美味しかったのね。 やっとあおむしがいない時期になり、静かに復活してきた。冬が来る前にゴールできるか?それとも家に入れてやろうかな・・・