見出し画像

【ローズS GII】春の実績馬vs別路線組も今年は‥。❶阪神開催の逃げ馬の追走力数値は11秒77〜12秒02。18.19年はレース途中から先頭に立った馬。それでも逃げ馬は 1.3.0.0 と超安定しているレース。❷阪神開催で上がり1位が勝ち切れる舞台設定(上がり1位3.0.0)(上がり2位0.0.2)(上がり3位0.3.1)本命はこの馬。



阪神開催16〜19年の好走馬とラップ数値、追走力数値
20〜22年は中京開催


春のクラシック組 vs 別路線組と上がり馬


過去4年の道中平均ラップ

【11秒50】~11秒83~【12秒10】~12秒34

過去4年の3着内12頭の好走パターン

①【】〜【】〜◯〜◯ 2勝、2着2回、3着2回
②【】〜◯〜【】〜◯ 1勝      3着2回
③ ◯〜【】〜【】〜◯   1勝、2着2回     

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①【】〜【】〜◯〜◯ 2勝、2着2回、3着2回

↓好走馬の持ち道中平均ラップと着順↓
【11秒56】~【11秒90】~11秒96~12秒26 ②
【11秒60】~【12秒14】~12秒26~12秒33 ①
【11秒65】~【11秒90】~12秒22~12秒73 ②
【11秒76】~【11秒97】~12秒14~12秒14 ③
【11秒90】~【12秒02】~12秒08~12秒33 ③
【11秒94】~【12秒09】~12秒33~12秒70 ①

↓該当馬の持ち道中平均ラップ↓

コンクシェル
【11秒48】~【11秒52】~11秒66~11秒96


アンリーロード
【11秒62】~【11秒80】~12秒16~12秒35


ユリーシャ
【11秒72】~【11秒72】~11秒96~11秒96


セーヌドゥレーヴ
【11秒77】~【11秒82】~11秒84~11秒85


ブレイディヴェーグ
【11秒83】~【11秒85】~12秒04~12秒47


ココナッツブラウン
【11秒85】~【11秒90】~12秒23~12秒62


ソーダズリング
【11秒86】~【12秒00】~12秒16~12秒35


ブライトジュエリー
【11秒89】~【12秒01】~12秒04~12秒20


レミージュ
【12秒01】~【12秒09】~12秒16~12秒20


トリオンファルマン
【12秒04】~【12秒44】~12秒60~12秒60

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

②【】〜◯〜【】〜◯ 1勝      3着2回

↓好走馬の持ち道中平均ラップと着順↓
【11秒54】~11秒54~【11秒74】~11秒84 ③
【11秒54】~11秒94~【12秒02】~12秒02 ①
【11秒80】~11秒92~【11秒97】~12秒30 ③

↓該当馬の持ち道中平均ラップ↓

リサリサ
【11秒55】~11秒68~【11秒73】~11秒80


ラヴェル
【11秒60】~12秒03~【12秒12】~12秒16


マラキナイア
【11秒74】~11秒74~【11秒77】~12秒02


マスクトディーヴァ
【12秒02】~12秒12~【12秒33】~12秒73

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③ ◯〜【】〜【】〜◯ 1勝、2着2回

↓好走馬の持ち道中平均ラップと着順↓
11秒60~【11秒64】~【11秒74】~11秒84 ①
11秒68~【11秒78】~【11秒84】~11秒87 ②
12秒02~【12秒13】~【12秒22】~12秒35 ②

↓該当馬の持ち道中平均ラップ↓

ラファドゥラ
11秒60~【11秒64】~【12秒07】~12秒23


アリスヴェリテ
11秒72~【11秒83】~【11秒97】~12秒23


フォーチュンコード
12秒03~【12秒07】~【12秒17】~12秒29

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上が無料掲載分です。
最終結論は9月16日(土)夜、公開予定です。
それまでの間は追記する形で
出走馬の考察を行って参ります。

当noteは的中を保証するものではございません。
結果に関わらず返金等の対応は致しかねます。
予め、ご理解とご協力よろしくお願いします。

オープンチャット【参加無料】

「血統背景&ラップ適性の注目馬🐎」
https://line.me/ti/g2/ZlIwg0_hMn3yGN4sSY9Myg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default


ローズステークス 最終結論

16〜19年の阪神開催 ローズS
直近20〜22年は中京開催。

ローズS (芝1800m 外回り)
芝1600mのスタート地点より200m後ろに行った
2コーナー出口付近のポケットからスタート。
3コーナーまでの距離は644mで長く、コーナーは
非常にゆったりしており、緩やかな下り坂。
最後の直線は473.6m(Aコース時)で、
残り200m~80mの間に高低差1.8mの急坂がある。

先週9日(土)には10頭立てで1勝Cが行われた。
12.3 - 11.7 - 11.6 - 11.8 - 12.2 - 11.9 - 11.2 - 11.2 - 11.8
勝ちタイム1分45秒7と時計は出ている。
逃げ争いはそれほどでもなく1000m通過は59秒6。
逃げ馬は0.6差で6着。追走力数値は11秒92でした。
スタート後、4F目まで11秒台のラップが計測され
逃げ馬の追走力数値も必然的に速まるレースは
下記のポイント❶と同様な形になっています。

❶阪神開催の逃げ馬の追走力数値は11秒77〜12秒02
19年(2着)追走力数値11秒83
12.8 - 11.2 - 11.4 - 11.7 - 12.2 - 11.7 - 11.0 - 10.5 - 11.9

18年(1着)追走力数値12秒02
12.7 - 11.0 - 11.5 - 12.3 - 12.4 - 12.2 - 11.0 - 10.8 - 11.8

17年(2着)追走力数値11秒77
12.4 - 10.9 - 11.3 - 11.8 - 12.2 - 12.0 - 11.6 - 11.3 - 12.0

16年(2着)追走力数値12秒02 ※※
12.6 - 11.2 - 11.6 - 12.0 - 12.5 - 12.2 - 11.7 - 10.9 - 12.0

18.19年はレース途中から先頭に立った馬。
それでも逃げ馬は 1.3.0.0 と超安定しているレース。
この逃げ馬4頭の共通点は近4走内で
走破ラップバランス【赤数値】> 青数値 だった
レースで好走していた。この走破ラップバランスは
勝負所(最後の直線)で後続を一旦、突き放せる能力を
示しており、末脚型から逃げ切りを図れるかの指標。
スタート後、4F目まで11秒台のラップが計測されると
逃げ馬の追走力数値も必然的に速まるレース。
※20〜22年は中京開催 ※※稍重開催

❷阪神開催で上がり1位が勝ち切れる舞台設定

上がり1位 3.0.0
上がり2位 0.0.2
上がり3位 0.3.1

上がり順位タイがいた場合は着順が上位の馬の成績。
勝ち切るには上がり最速が必須。
逃げ馬なら上がり3位以内にまとめられる馬が◯。

逃げ馬は基本的に上がり3位以内にまとめてきます。
19年(2着)追走力数値11秒83 上がり3位
18年(1着)追走力数値12秒02 上がり4位
17年(2着)追走力数値11秒77 上がり下位
16年(2着)追走力数値12秒02 上がり3位

今年も逃げ馬の候補に上がり3位以内でまとめられる
と見込める馬はマークしておくのが良いかも。
近4走で逃げ経験のある馬と当時の追走力数値は
⑭コンクシェル 追走力数値11秒66
⑧ユリーシャ 追走力数値11秒54
③レミージュ 追走力数値12秒16
※馬名順

❸春のクラシック(実績馬)組 vs 上がり馬の構図
16〜19年の過去4年で父ディープインパクト3勝。
2着2回+3着1回とディープ産駒を買っていれば‥の
ローズSでもあった。春クラシック組を頭(1着)で買うには
やはりオークスの内容と○○が必須条件だと思うし、
対して上がり馬を買うにもポイントがある。
この条件に達しないクラシック組が今年いるならば
構図は上がり馬に向いてきても不思議ではない。


それでは最終結論です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最終結論
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記、阪神開催のポイント❶❷❸を含めて
春クラシック組がローズSで1着に来るパターンは2つ。
別路線組から連対するパターンも2つある。
これを考慮すると今年のローズSは○○組を優勢とする。

今年はこの馬から勝負する。

まず、
春クラシック組がローズSで1着に来るパターンは2つ。

ここから先は

10,429字 / 17画像

¥ 200

いただいたサポートは今後の還元企画の為に貯めさせてもらいます😊その際は是非、ご参加下さい🤲