見出し画像

悩みからの考察~キャリアプラン~

前回は仕事での悩みとしてキャリアプランを書きました。
今回は同期と話していて気づきを得られたので、それを踏まえた現段階の考えをまとめようと思います。

前回、自分は①プライベート、②社内評価、③市場価値の三軸でプランニングしていると書きました。
②に関して、オールラウンダーで専門性がないことへの懸念点を悩みとして挙げていました。しかし、今日課長に相談することで「自分は専門性を極めたい」という旨を伝えることで次年度のキャリアプランを少し変更してもらえました。ただ、めったにない勉強の機会を与えてもらっているので、そこは自分のキャパと相談しながらできる限り挑戦してみるという方向に定まりました。これで、②の懸念点を解決することができました。三年目は業務の専門性向上に尽力していきたいと思います。
③に関して、今も絶賛悩み中です。休日にやることがなかったので製薬系の大手企業の募集要項を見ていました。その条件として、専門性・英語力がベースとしてありました。専門性に関して、今の業務は製薬系では幅広く応用可能なので、このまま専門性を上げていきたいと思います。英語に関して、speakingがあるに越したことはないと思うのでTOEFLを80点以上取ることを今年の目標にします。また、統計学は色んな面で役に立つと思うので、1月に3級、今年中に準一級取得を目標にします。

③に関して、今後成長しそうな分野を探し、その分野への勉強に投資をするといいという記事を見かけました。その分野を私はまだ探れていないのですが、プログラミングは近いうちに習得しておきたいと考えています。しかし、どの言語がいいかなど具体化できていないのが現状なので、そこを詰めていきたいと思います。

ここまで来て、私は疑問に感じたことがありました。
それは「市場価値ばかり追いすぎて、自分の本当にやりたいことから離れて行っているのではないか」ということです。
生き残る戦略ばかりに目をとらわれて自分のゴールを見失ってしまっては元も子もありません。ゴールをしっかり決めた上で、その中で戦略を練るべきです。

そこで、自分の軸を見つめ直しました。
・自分が作り出したものを世に出して評価してもらいたい
・動物に関わりたい
・友達との時間が幸福度につながる
・利便性のいいところ(満たしている)
・不自由なくいきたいので一定以上のお金は欲しい
です。

上記の軸は仕事だけでなくプライベートなどバラバラなので、どこに重点を置くべきか考えなければならないと思いました。例えば、プライベート優先なら今の会社のままでよいです。
私は今のところ、「仕事でやりたいことを成し遂げて評価が欲しい」に重点を置いています。その次に「動物系」「友達との距離が近いところ」が来ます。
これらの軸と市場価値との交点を探ることが今後の課題です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?