マガジンのカバー画像

わたしのこと

7
運営しているクリエイター

記事一覧

2021年 買ってよかったもの

2021年、最後の現場が終了しました!
現場まとめについてはまたまとめるとして、ずっと書きたかった今年買ってよかったもの!いきます!!

今年から社会人になって、いちおう働くようになって…。モノに対する価値観は結構変化した、と、おもう。いや、正確にいうと大学四年の春に母から譲り受けた「良いトレンチコート」のおかげかな?
いままでは安くて(その割に)いいモノ、安くてかわいいモノを選ぶようにしていたの

もっとみる

2021現場記録

3/10
RYO NISHIKIDO LIVE TOUR 2021 "Note" @Zepp Sapporo
3/28
RYO NISHIKIDO LIVE TOUR 2021 "Note"
@SENDAI GIGS
3/30
NEWS STORY @大阪城ホール
4/11
「モダンボーイズ 」@国立中劇場
5/16夜
Sexy Zone SZ10th@朱鷺メッセ
6/15
RYO NISHIKI

もっとみる

好き勝手に生きてやれ

Dreamばっかり聞きながら、ザ・アリーナツアーに通い続けた夏が終わった。まだ暑さの残る頃、丸の内ではDREAMBOYSが、六本木ではハロルドとモードが上演され、それぞれご縁に恵まれ足を運んだ。長袖を重ねるようになった頃、発売前のアルバムを引っ提げたNocturnalが始まった。

ザアリの頃は迫る試験に目を背け、楽しい楽しいだけで体力の限界ぎりぎりを攻めながらツアーに通っていたんだけど、秋に差し

もっとみる

初日のこと

取り急ぎ2020のポプステ、について思ったことだけ吐き出しておく、また別でコンサート感想書きたいなー!今までもなんだかんだ書けたことないし絶対書けないと思うけど!

セットを見たときにちょっともう泣くかと思った、し、セットについて聞かれて2020の要素を取り入れたかった、と語るふうまさんを見ていてかなりキた。わたしもわたしなりに今年をたのしみに色んなことやってきて、それが全部なくなったのをどうにも

もっとみる

2019現場と移動の記録

2019年ももう終わりが見えてきました。

まだカウコンに行けるかもわからないし、確定値ではない!けど!と思いつつ、現場の記録をつけておきます。

今年はほんとうに入る現場入る現場あまりにも楽しくて、どの現場でも素で「100回入りたい!」と言っていたような気がします。ほんとうに楽しかったんだよなぁ。2019年という年を振り返ってみれば、おたくごとの中でもたのしいという感情だけではない色々なことがあ

もっとみる

最近のこと

だいぶ久々のnote更新になりました。趣味の話というより、本当に、最近のこと。

2019年10月に、楽しくて仕方ない気持ちと同時に抱えていたどうしようもないしんどさをどうにか言葉にとどめておきたくて作ったこのnote(明らかに他の皆さんの「創作」と使い方が違っていることにはうすうす気づいています)ですが、新型ウイルスに諸々の楽しみが奪われていくしんどさにここ最近また記事を書こうと思っていました。

もっとみる

好きなモノ100個書いてみた!

https://youtu.be/hk8-eMstzao

こちらを拝見し、やっているフォローさんを見かけたこともありやってみたくなったので。
系統立てして書いただけ、順不同。
小さな項目で100にしたかったけど、これで今おそらく100なのでこんな感じで!!

アイドルやアーティストの仕事を追いかけること
・Sexy Zone
『PAGES』
・錦戸亮ちゃん
・NEWS
『Quartetto』

もっとみる