神ったかも

今日は、ある授業の中間テストがありました。範囲発表されましたが、教科書のどこを勉強していいのか分からず、しかもレポートに追われていたので時間もなく、その上やる気がないという絶望的な状態でした。そして、なんといっても教科書の問題には解説がなく、答えのみが書いてあるのでやる気が出ません。

テスト勉強は前日の16時くらいからやり始めました。24時くらいまでダラダラととりあえず教科書の問題一周しましたが八割くらいの完成度です。分かるけどなんでそうなるか分からん問題とか、全く意味不明な問題が二割くらいです。どこが出るかも分からないのでもういいやと思って、違うレポートやってアラームを5時半にセットして寝ました。

6時半に起きてそこから寝て、8時になりました笑。仕方がないです。そこから、昨日のテスト勉強したものを見て、大学に向かいました。

テストが終わりました。20問くらい出ました。18問くらいはできましたが、2問は、微妙です。教科書の問題と似ていたので確かめたら1問はあってました。一問ミスです。これで、あとは授業に参加さえすればほぼ単位取れる感じです。ないす!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?