見出し画像

アーカイブ(大幅加筆あり)/2023年7月号

社会にどう伝えよう?日用品の危険性

すべてのアーカイブを読んで下さった皆様は、日用品に潜む危険性とペ
ットに与える悪影響を理解して下さっている、もしくは理解したいと思って下さっている、と思います。でもそれを「日用品に何ら疑問を持たない」他人に説明しても、なかなか受け入れてもらえないのが現状です。
どこにでも売られている日用品の愛用者に、その有害性を伝えることの難しさ。そしてどうしたらその壁を超えられるのか、考えてみたいと思います。

専門家も無理解な状態

動物と暮らしていれば、獣医さんにかかる機会は多いですよね。しかし中に
は人工香料が充満している病院も見受けられます。危険性を伝えても非科学的だ、エビデンスがない、と言われ、理解が進みません。
滋賀県の「キャットクリニック」院長が「比較統合医療学会」の学会誌に投
稿した、香害に起因する動物の健康被害に関する記事がこちらで読めます。
かかりつけの獣医さんに香害のお話をする際、印刷・持参してみてはいかが
でしょうか。

有名企業の製品を妄信させる手法

ここから先は

3,787字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?