見出し画像

06_もんぺ博覧会 in 八女と大洲 始まりました!

種類の多さに驚くかも?!履き心地の良さにも驚くかも?!

8月10日(木)~21日(月)までの期間、八女市内は「うなぎの寝床 旧丸林本家」にて、ずらりと約1000本のもんぺを並べ、ご来店のみなさまをお迎え。店内の様子をご紹介しよう。

「旧丸林本家」の1階には
4織元中心のもんぺがずらり!

旧丸林本家、入り口入って右手にずらりと並ぶもんぺ

「うなぎの寝床 アクロス福岡店」でもご覧いただいた4軒の織元(野村織物、丸亀絣織物、下川織物、坂田織物)のもんぺを中心に、織元ごとの特徴的なもんぺをご覧いただける。

野村織物
丸亀絣織物
下川織物
坂田織物

2階にも、UNA PRODUCTSのMONPEが並ぶ

うなぎの寝床のオリジナルMONPEも多数ご用意

こちらでは、うなぎの寝床のオリジナル商品(UNA PRODUCTS)のMONPEを手に取っていただける。

 昔ながらの型「Farmers'」 とスリムな型の「現代風」で穿き比べも!
日本各地の生地を穿き比べる「産地コラボ」MONPE
MONPEと一緒に着たいTシャツ「KATA-T」も

愛媛大洲店の様子もチラッとご紹介!

大洲では、初のもんぺ博覧会
窓際にも色とりどりのMONPEが並ぶ

八女の店舗では見慣れたMONPEの風景も、愛媛県大洲店舗では、まだ目新しい風景なのかもしれない。
大洲の店舗でも、たくさんのお客さまに手に取っていただき、穿き心地を体感してもらいたい。

台風が発生し、日本各地ですくなからず影響がでている現状。遠方から、近郊から足をお運びいただくみなさま、お天気が落ち着いてから、無理なき状況下でお越しいただきたい。

もんぺ博覧会は21日まで続く。


RECOMMEND ITEMS / 関連商品

もんぺにプラスアルファ、もんぺ全身コーデを楽しんでみよう!

[1] MONPE tamaki niime

色とりどり、イッテンモノのMONPE
オンラインショップに新柄10本プラス!
22,000円(税込)
ご購入はこちら

[2] MONPE いろは

色も柄も多種多様。派手めな色こそ試したい
12,100円(税込)~
ご購入はこちら

[3] HAORI

羽織の型を現代風に再編集。
冷房対策、夏の肌寒さにも
24,200円(税込)
ご購入はこちら

[4] 久留米絣のTシャツ

ゆったりシルエットで誰でも着られる。
ブルーとグレーのほかに、ブラックとレッドも
12,100円(税込)
ご購入はこちら

[5] 久留米絣のためのワンピース

ワンピースの下に、現代風MONPEを合わせても良し
16,500円(税込)
ご購入はこちら

[6] SASAWASHI靴下

足もとの蒸れや匂いを防ぎ、さらっとはける心地よさ
1,540円(税込)~
ご購入はこちら

八女と大洲で同時開催!詳しくはこちら

※この記事は「帰ってきたMONPE週間」2023年8/1(火)-7/21(月) に付随した特集記事で、メールマガジンでリリースした内容をアーカイブしています。
メールマガジンの新規登録はこちら





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?