位置について、ヨーイドン!

このコロナ禍や長雨の中何を言っているんだ!とお叱りを受けそうであるが、運動会の話ではなく、朝ラッシュのお話。

電車通勤歴は一般の社会人の皆様に比較すると極めて短いが、毎朝のようにこの光景を見る。何のことを言っているか?
よく、駆け込み乗車はおやめください、というのが話題となるが、乗り換え先の電車に駆け込み乗車をするために、停車した電車から一斉に駆け出し、まるで競争ではないか?という光景を毎日のように見る。
たまに、階段だったりすると、駆け下りてくる人が居たりして、ぶつかると結構な勢いなので、意図せず隣の人にぶつかってしまい、筆者が怒りを買うのである。冗談じゃない。

そうまでして電車から駆け出して駆け上がる、あるいは駆け込み乗車をする、そんな理由って言ったらおおよそこんな感じだろうか?

寝坊した、勘違いしたなど、遅刻になりそうだから。
などなど。
その1分1秒違うと会社に褒められる人たちは確かにいる。営業職時代、週1回の会議の時に、なぜか急いで会社に来る人間はもてはやされた。どうせ会社にはやくついたってノルマ未達で締め上げられるだけなのに、それでもみんな早く到着することで「誠意」だけは見せていたのか、なかにはうまく上司に取り入って締め上げられないような根回しをしていた奴もいるのだろう。
筆者も習慣的に会社には早く出社するが、これまで営業のころからのルーティンとして朝の早い時間に一旦その日の段取りを再整理するということもあるからで、別に上司に取り入って何か、ということは少ない。もちろん、重要な相談は朝早い時間の方がしやすいのであるが、常に走り込んでまで早くいこうというつもりはない。

その他、最近では、トレーニング本などで、電車のつり革などを筋トレのツールとして使うことを奨励したりしている。それに悪のりして、普段走ることが難しいから普段の生活スタイルへの組み込みをする、という人もいるだろう。
他人様を意図せず巻き込んでしまう恐れがあるので、少々迷惑行為のような気がする。

また、よく見ていると同じ人が乗り換えで走っているような気がする。なので、そんなに走るならあと5分早く家を出ればよいだけかと。電車だって実は1分前後はブレる。それに首都圏通勤路線であればそれによって一時間も待たないといけないところは無いはず。
16年に及ぶクルマ通勤生活の時に学んだことだが、クルマは非常に時間がブレやすいので、常にバッファは持たせていた。結果、早く出る習慣がついたわけで、関東に帰郷して電車通勤を始めたときから、この乗り換えで走る光景は非常に違和感ありまくりであった。

少なくとも、生活の改善が必要な人の方が圧倒的に多いと思うが、他人様にぶつかってもとにかく自分のエゴで突っ走るのだけはご勘弁いただきたいものだ。


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートはクリエイター活動費として使わせていただきます。