見出し画像

桃を丸齧りする休日

私の両親はとても仲が良くしょっちゅう2人で旅行に行く。その度に私は虚無の休日を過ごしている。noteを始めたものの書くことがないので終わりかけている休日を振り返ろうと思う。

私は普段家事を全くせずに母親に全てやってもらっており、25歳にもなって職場に持っていく弁当も作ってもらっている。(言い訳するようだが、母の好意で朝食のついでに作ってくれているのだ…とてもありがたい)
そんな私なので母がいないと生活は破綻し栄養状態も悪くなる。仕事があれば仕事帰りにサイゼリアで食べることが多いが休日は基本は一歩も家から出ないので、冷蔵庫にあるものでどうにかするしかない。
また、母がいないと話し相手がおらずつまらないなと思いながらソファーでダラダラしてるだけでどんどん時間が過ぎていく。2日間の休日は一瞬で終わった。

昨日やったことといえばゼルダだけである。食事はろくな物を食べていないため記憶がない。最近発売された『ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム(ティアキン)』ではなく5年くらい前に発売された前作の方である。妹が持っていたのだが、私は興味がなくやっていなかった。ところが最近、Twitterでティアキンの映像が流れてきて面白そうだったので興味本位で始めたらこれが終わりの始まりであった。時間がどんどん吸われる。次から次にやりたいことができ、やめどきがない。一度辞めてもすぐSwitchに手が伸びてしまい、このゲームの中毒性に本気で恐怖を感じた。数週間プレイしているが休日はゼルダで時間が潰れている。本日はゲームをしないと誓ったが普通に朝からゲームをしてしまった。もはやSwitchを破壊するしかない…。

さて、昨日から大したものを食べていないので今日は朝から体の調子が悪くなっている気がした。私は普段から栄養バランスが整った母の手料理を食べているので少しでも食事が偏るとなんか体調が悪くなっている気がするのだ。
冷蔵庫を漁ると父がふるさと納税で頼んだ鯖の切り身(冷凍)が入っていた。『切り身 グリル 焼き方』で検索し焼き魚を作った。ご飯と合わせて食べたがとてもおいしかった。ちゃんと料理をする自分に感動する。私もやればできるのである。
さらに冷蔵庫を漁ると父がふるさと納税で頼んだ桃が出てきた。いいもんあるじゃんと早速包丁を入れたが全然切れない。中に固い芯のようなものがある。私は母が切ってくれた状態でしか食べたことがないのでこの固い芯を前に無力であった。しょうがないので手で皮を剥き、丸齧りした。かぶりつくと果汁なのか水なのか分からないが液体がめちゃくちゃ出てきて手がびしょびしょになったがとても美味しかった。

あとはKindleでセールになってた本を適当に購入した。私はKindleでセールになると何も考えずに本を買いまくってしまう。ボタンひとつで買えてしまうので恐ろしい。本を買うという行為はどうしてあんなに楽しいのだろうか。そして積読がどんどん溜まっていく。
今日はセールになっていた「1年で億り人になる」みたいな本を読んだ。ここ数年は小説以外もようやく面白く読めるようになり以前は絶対読まなかったようなビジネス書?にも挑戦してみた。お金の基礎知識もない私にはよく分からないところもあったが、読んだところ誰でも1年で億稼げるらしい。1年後には無職になる私であるが、誰でも億稼げるのなら私の未来も明るいな…………と思うのだった。
まずはもっと初歩的なところからお金の勉強をしなければ…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?