マガジンのカバー画像

DTMの話

4
運営しているクリエイター

#DTM

(備忘録)Cakewalkで奇数連符を簡単に打ち込む方法

Cakewalkのピアノロールで5連符や7連符を簡単に打ち込む方法です

公式のマニュアルはこのページに記載があります
https://www.cakewalk.com/Documentation?product=SONAR&language=4&help=EditingMIDI.35.html

手順
(例:5連符を打ち込む場合)
1.ピアノロールにMIDIノートを5つ入力して、範囲選択する

もっとみる
【製品レビュー】AKAI PROFESSIONAL LPD8(MIDIコントローラー)

【製品レビュー】AKAI PROFESSIONAL LPD8(MIDIコントローラー)

 MIDIコントローラーのAKAI PROFESSIONAL LPD8を購入したので、第一印象をレビューします。
 演奏目的ではなく、DAW操作時にPCやCCを送るショートカットスイッチとして使用予定です。

ワイヤレス版じゃない理由
 まずこの製品、現在はワイヤレス版が販売されているのですが、WindowsとのBluetooth接続は公式にはサポートされていません。(MIDIberryを使えば接

もっとみる
Cakewalkの「アップサンプリング機能」を使って折り返しノイズを減らそう

Cakewalkの「アップサンプリング機能」を使って折り返しノイズを減らそう

高サンプリングレートのプロジェクトで作業する意義
 DAWプロジェクトのサンプリングレート(以下SRとします)を高くする意義については、Studio Gyokimaeさんの記事が勉強になります。
 プラグインエフェクト使用をした際、ナイキスト周波数を超える倍音が折り返しノイズとして可聴域に降りてくる。これを低減するために、高SRでの処理が有効ということです。
 「最終フォーマットがCD規格の44.

もっとみる