見出し画像

チーム「ゼロから見てから」フルパ振り返り【ゼロから始めるAPEX・一般人】特別編4

前回↓

前回フルパ↓

最近ほんと仲良くなってかずもんさんとふうさんとよく遊んでおります
もともと自分とふうさんはにじさんじのグウェルさん好きだったところから
かずもんさんも見るようになってくれて例のにじPEXも見始め

かなりがっつり追ってくれてるそうで、趣味の話も弾み
そういう経緯からディスコのグループ名も「ゼロから見てから」になりました
語感がとてもいい!チームっぽくなったぞ!
深夜に始めたりして翌日響いてたらすまんなという感じですがやってまして
ふうさんがもうついにゴールドに……!しゅごい

おめでとうございます!オメデターだ!!

・PCヤバイ
一方、自分はさっき一緒にやろうとしたらエペがすごい重くて
二度フリーズして1回目は復帰したけど2回目が完全に止まって
PC再起したらWindowsロゴでる前の起動→停止を繰り返してビビる
数分放電したら直って起動できたんだけどこえぇと怯える事件がありましたとさ

ただこれ前も一度あって、修理に出したら何もせず直ってましたということもあり
わかんないけど帯電的な何かで接触不良みたいになってただけなのかなー
エペのせいではないと思うけどフリーズほんとに心臓に悪い(音がガガガ鳴る)
元々エペは初回特に読み込みが多いのか重いが、起動直はさらに負荷あったのか
スペック的にもちょっと無理してるのかなー、6年モノくらいのPCなんよなー
グウェルさんの耐久PCより先にしぬぅ!

でもそのあと雀魂やれたりして楽しかった

画像1

はじめての友人実績が!!

数日前のリプレイ振り返り

スキルマッチバグ、アリーナ関係説

簡単に言えば直近戦績がアリーナやりすぎてるとスキルマッチがバグる説
これもあって、アリーナをやらずにいたらどうなるかという実験も兼ねた
フルパで集まってやってたときのリプレイをいくつか振り返り

リプレイ①ふうさんと、クリマタイザー最終

ふうさんとペアで行ったやつ
最初わりと調子よくて、パス君との激闘を体力ミリで生き延びたりした
これまでにない展開だったのでやはり適正帯これたのか!?と思った
そこの録画撮り損ねたので、これはその後の最終のリプレイ

最初ロングボウちょっとイイ感じだったけど
外で味方が撃ち合ってカバーしに行こうとしたら時すでにおすし
どうしようってなって武器も構えずうろうろしているなぁ……
Lスターがワンテンポ遅れてしまい応戦も上手くいかず
さらに最初の扉の方からも来られてたのでそっちに向かうも
袋小路に入ってしまった状態でグレ投げまくられて死!
ガスおじの天敵はやっぱりグレだなあ、グレ投げ込まれても避けれる動きが難しい

リプレイ②フルパ、車でよくやられる

微妙な場所で接敵、この車に籠ろうとしてよくやられるやつ私です
ディボで最初ちょっと削れたけど1回目でやめておけばよかった
2回目やってまた悠長に回復巻いてたら一気に詰められてオワタ
この距離までこられてるともう逃げても背中撃たれてしまう感覚なんですよねー
なので応戦してしまうんだけどもうちょっと生存せんとなぁ

リプレイ③フルパ、溶岩溝で敵どこ

敵が安置外側で自分たちが安置内かつ高所側と有利状況で攻めたかった
しかし足音聞こえるけど敵どこかわからず、抑え込みたかったが……
ふうさん側が手薄になってしまったのも失敗したなぁ
あと物資もだいぶ不足してたので早めにこっち来れていればよかったか
戦闘面ではガスで遮蔽作れてないし、また回復悠長だし
アークスターの位置確認したときに詰められてるしなぁ~
なんかすぐ気が逸れて警戒し続けるのが苦手なんかもしれない、注意散漫!

リプレイ④フルパ、ガス機能してて惜しかったやつ

ガスは次々理想的にヒットして有利に撃てていたが
なんか削った後にいつも詰め切れないなあというのを感じる
倒しきれずに注意が別の敵に向いて……、と人数有利作れないことが多い
そして室内マザロでふうさんが燃やされてしまった……
後ろこわくてガスウルト撒いたけど、もう来ないと決め打ちした方が良かったなあ
反対側から登られて射線通ってた&そっちに視点向いてないという
縮こまろうと壁に向かって回復するのやっちゃうけどこれ良くない、何も見えん
かずもんさんがダウン取ってくれてめちゃナイスでこれ惜しかったんだよな~

リプレイ⑤フルパ、リング外痛い

なんかもう死闘
撃ち合い勝ててないがリング外ダメでキルを取れるというやつ
その後ヒートシールドの判断と展開間に合ったのは偉かったけど
回復巻いてるときにダウン敵が見えて、これ医療取れるんちゃうと漁ってたら
ヒートシールド切れるのが思いのほか早くてオワタ
もうこの段階まできたらヒートシールドの短さも考慮せんとなぁ

マッチング結果レポート

結果的には最初は少しマッチング緩くなったかなあという気もしたけど
続けたらあんまり変わらなかった気もする
ランクはそもそもランクなのでスキルマッチングないのかもしれないが……

その後ソロでもカジュアルいってみたりしたけど
いうてダイヤとかマスターがいないマッチでもあまり勝てるわけではなかった
ダイヤとかじゃなくてみんな強いねん
結局アリーナの方がやっぱりファイトは楽しめる気がした
そんなわけでアリーナリプレイもいくつかおまけ

リプレイ⑥アリーナOF、丸グレ一網打尽

気持ちよかったやつ
こういう感じでガスもだけどバリケードとかドームとか
わりとそこが目安になっちゃう辛さもあるよなーって

リプレイ⑦アリーナドーム、狭い所のごたつき

室内戦、単独で接敵してけっこう被弾してしまったけど
ガスウルトで時間稼いで良いリカバリーしたと思う
その後安置際の部分の閉所で泥沼な戦いをするのが面白かったリプレイ
こういう状況でガス強くて好き

リプレイ⑧カジュアル、安置外パンチ強い

カジュアルも1個だけリプレイ残ってた
スキルマッチ少し正常化したと思われたときに何度かやってみたやつ
これもそこまで自分が活躍したというわけではないけどチャンピオン取れたやつ
この最後の味方の安置外吹っ飛ばすパンチ強いなと思った
帰ってこれないパス君が不憫でならない……
1個前のアリーナの安置際のやつもそれこそこれしたらよかった

リプレイ⑨アリーナPR、何度でも起こす

ガスを隣に置いて起こしまくるやつ
チャレンジのためにリコイルもろくにできないカービンを持ってた
カービンのリコイルはLスタやフラトラと逆スタートだから結構慣れてない
でも敵近くならあまり関係ないので強かった
こういう悠長な回復やら蘇生が通るのが自分のレベル帯のアリーナなので
バトロワ戦だと詰められてやられちゃうんよな

リプレイ⑩アリーナPR、ガスごり押し

相手一人落ちてたけど二人まとめてガスに入れ込んだの楽しかったす

やっぱりアリーナやるとバトロワの敵の攻撃当ててくる精度の高さを感じる
今の自分だとこんくらいお互いがばエイムの勝負が楽しいんじゃ~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?