「海馬万句合」第二回―選句結果(作者名なし)

 「海馬万句合」第二回、選句結果発表です。

 まず無記名で、句のみを発表いたします。一週間後の10月14日(金)に、作者名ありの選句結果を発表します。それまでは、句のみを読んでいただくということで、選ばれたみなさまもどの句が自分のものかは秘密にしておいてください。選ばれたことを喜んでいただくのはかまいません。

 題①~③は海馬選、題④は西脇祥貴選。太字が秀句です。



① 題「星月夜」

☆☆☆闇☆☆闇☆☆☆

マヨボトル(口は月型)、神隠し。

大小の吹き矢を放つ如来像

塗る 塗る ダイアローグは滴って

(自分用)1:02 星月夜

プルトップ開けるあたまは未接続

乾いている暇のない鎌のカーブ

早まるなとマヨネーズのアティテュード

ぱり んぷ せすと (ほし を ありがと)

ここ 見てて ロバが立てなくなるシーン

もう一度点棒計算したかった


軸吟 猫ぎらいの彼奴まで渦を巻くとはね 



② 題「エノケンの笑ひにつゞく暗い明日/鶴彬」

マントルに向かうハイエースで吠えた

ぶつぶつの手袋で集める紫煙

オノデンの坊やに注ぐシャンディ・ガフ

概念は襲われパパとなりにけり

The vanishing point vacuums laughter lines

光速−光速−Take the “E” train

脛を刈る音をたてない円相場

鳩をかきまぜる いっかいやってごらん

真空の完全がある/鶴彬


軸吟 夕やけニャンニャン壺の中



③ オーストラリアのアーティスト、パトリシア・ピッチニーニの作品
   (参照: Patricia Piccinini's hyperrealist sculptures
      https://www.youtube.com/watch?v=Z86MSk317nA

肉感を(とりっぷほっぷ)撒き散らす

参鶏湯が熱いうちに潰す村

123とてつもない5678

理解室ひとつの鍵もありません

親子丼=きりひと讃歌=模型店

赦してやるけどメタはもらってくよ

セックスの観覧席もあたたかい

人として生きる気はないウナギイヌ

フトッタネズミハワタシノテヲミチビイテ、チイサナクシャミヲヒトツブコボシタ

familyは代表的なオノマトペ

神話のバックヤードに回る


軸吟 家族ゲームへ皮ふのランプシェード



④ 題「おれ」(西脇祥貴選)

二十票差で吾輩は猫である

空港におれドラえもん、性別おれ

お(れおれ((お[れおれ〈お〉れおれ]お))れおれ)お

冬のドレス着せおとことだけ名乗る

ずっと前ここには雨が降っていた

無視を終えDamn,Damn,と咲く祈祷

真夜中の脱衣所におれを捨ててく

どこにいるのよ 急に転ぶから

おれである。豆腐の四隅くずしつつ。

せんせい!ぶんべんだいに俺はなれますか?

彼女がおれというときの涼しい眼窩

じゃない方のおれがおれと漫才をする


軸吟 だからそのトマトはおれに刺してくれ       


――――――――――――――――――――

投句者は28名(西脇、海馬含む)でした。

各題の出句数は、以下のとおりです。

① 題「星月夜」
   103句(投句者26名)
② 題「エノケンの笑ひにつゞく暗い明日/鶴彬」
   97句(投句者25名)
③ 題 オーストラリアのアーティスト、パトリシア・ピッチニーニの作品
   94句(投句者24名)
④ 題「おれ」 
   111句(投句者27名)

< コメント大賞について >
 選ばれた句について Twitter でコメントを募集いたします(投句者のみ、メールでのコメント投稿も可とします)。お気に入りの句について、 #海馬万句合第二回  とハッシュタグをつけてツイートしてください。投句者以外も参加できますので、ぜひご感想をお寄せください。集まったコメントから、「海馬万句合第二回コメント大賞」も選出予定です。

< 以後のスケジュール >
本日より  ~ twitterでコメント募集 ~
10月14日 作者名あり選句発表
  ~ twitterでコメント追加募集 ~
10月21日 西脇・海馬コメント発表
 ~ コメントへのコメントも歓迎 ~
10月27日(予定) Zoomイベント「海馬万句合第二回をしゃべり倒す」
10月31日 大賞句・コメント大賞発表

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?