見出し画像

旅行が好きな理由を掘り下げてみた

なんで旅行が好き?

知らないことを知ることができるところが好き

じゃあ旅行に行ったら、何を知ることができるの?

そこに住む人の生活・暮らしとか町並み、目に見えるもの全てが自分が普段暮らしている場所ではないから新鮮で、そういう非日常を体感するっていうこと自体が自分をアップデートさせている気がして、好き。

働いてると、業務の内容が毎回違くても、ルーティンワークじゃない場合でも、なんとなくたかが知れてるというか今後の展開を予想ができることがほとんど。

私の場合は大体机に向かって事務作業することがほとんどだからか、新しくワクワクするような体験とか、あっと驚くような気持ちになることがほとんどない。

それが旅行だと全部叶えられる気がするんだよね。
脳にシワが増えました!みたいなアドレナリンがドバドバ出て欲しい。


あと、旅行はロマンがある。
自分が住んでないところに確実に人は住んでて、しかもその土地は自分が生まれるよりもはるかずっと昔から暮らしという営みがあった。

その事実にすごくロマンを感じるし、歴史上の人物がそこで悩んでたとか、この場所である決意を固めてたとか、昔を現代の私たちが再び追体験をする場に立てるのがいいよなと思う。

あと旅行だとやっぱり寺社仏閣に私は行きたがるんだけど、その理由って他かに何なんだろう。

修学旅行とかって大体3日目とかに自由行動あるじゃん。
私高校3年生の時に旅行先が京都だったんだけど、新鮮組が好きだったっていうのもあって壬生寺に行きたかったんだよね。

でも、周りの子たちはお買い物に行きたいってことで行けなくてさ。

大学生でも似たような経験してて。
山口県に行った時に私は吉田松陰先生や歴史上の人物を学べる場所に行きたかったんだけど、周りの子達は全然そういうの興味なくて動物園行きたいって言われて凹んだな。

私からすれば動物園なんて別に山口じゃなくっても行けるじゃんみたいな。
遊園地とかも別に山口じゃなくたって東京行けばあるじゃんみたいな。

どうせならそこでしか味わえない体験をしたいなって思う。

そこでしか味わえない体験とは

『そこでしかできない体験』をGoogle検索したときに、アドベンチャーツーリズムっていう言葉が出てきた。

そこでしかできないって事は場所に制限があるよね。

場所にこだわりがある?

思えば東京も、東京だからこそできる体験があって、地方に比べてたくさんあるから魅力的に映る。

たくさんあるっていう状況も東京でしか体験できないものだから楽しいって考えれば、地方でも同じなんだよね。

地方でしかできないことがあって、それは都会に比べたら全然少ないけど、その少なさ含めてその場所ならではの魅力なんだよね。

その場所に根付いてきた文化を体験するのが好きってコト?!(突然のハチワレ)

つまり土着の文化だよね。
民族学?

ちょっと調べてみたけどなんか違うかも。
人々の暮らしを感じるのは好きだけど、そこになんで、とかどうして?という疑問はあまり湧かないし、抽象的なことよりは吉田松陰先生!新選組!!みたいに人の方に興味湧くなぁ。

続く(オチはない)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?