見出し画像

キャンプ記録Webアプリをリリースしました

こんにちは、@umiremixです。
4作目となる個人開発、「Kuberu」をリリースしました。

個人開発歴

1作目:集中タイマー

1作目はポモドーロタイマーでした。Webで気軽に使えるポモドーロタイマーが欲しくて作りました。技術的にはざっくり以下のようになっています。

  • Nuxt2

  • Firebase

    • Hosting

    • Firestore

    • Authentication(匿名ログイン)

1日に約100名ほどが利用していて、いろいろな国でご使用していただいてるみたいです。

2作目: もしも美術館

2作目はクソアプリアドベントカレンダー2021に参加するために作成した、「もしも美術館」です。主に使った技術は以下になります。

  • Nuxt

  • TypeScript

  • Vuetify(ローディング・アイコンなど)

  • Firebase

    • Hosting

    • Storage(画像の保管)

    • Firestore(アップロードした日付・画像サイズなど保持)

    • Functions(OGP画像の作成・HTMLを返す)

  • Pixi.js(額縁をつける)

  • Google App Script(英→日翻訳) 

  • Cloud Vision API(画像認識)

3作目:Repitan

流して覚える英単語Webアプリの「Repitan」を作成しました。こちらは当時勢いがあったReactフレームワークのRemixを使ってみたくて作成しました。
技術的には以下になります。

  • Remix

  • TypeScript

  • Firebase

    • Hosting

4作目:Kuberu

4作目が今回作成したキャンプ記録Webアプリの「Kuberu」です。

どうして作ろうと思ったか

1. キャンプをもっとカジュアルに楽しんでほしい

キャンプには様々な魅力があります。

自然とふれあいたい人。
普段と違う体験をしたい人。
キャンプギアを愛している人。
日々のストレスから開放されたい人。

しかしその一方でキャンプは初心者参入のハードルが高い趣味でもあります。原因は、

  1. ギア選びの難しさ

  2. 施設や環境の差異

  3. 情報収集の手間

などがあげられます。Kuberuではキャンプのデータを一元化し、上記で上げた3つの課題を解消することが目的です。そして一人ひとりが気軽にキャンプを楽しめるようになり、キャンプ業界全体をより盛り上げることを実現したいと思っています。

2. 個人開発が好きだから

お金目的だったら仕事をしたほうが確実に稼げます。じゃあ個人開発をなぜやるのか?それは個人開発が好きだからです。私はUIデザイナーという肩書でフリーランスで活動していますが、本当は自分のことをクリエイター寄りだと思っています。デザインするだけで終わらせず、リリースしてみんなが触ることができる状態にし、人を幸せにすることに達成感や喜びを感じます。

3. 10年後も好きでいられるコンテンツのサービスを作りたい

9周年目を迎えた英語学習アプリ「英語物語」を作っている、ごんちゃんが「10年後も好きでいられるコンテンツのサービスを作れ!」と言っていたのですが、大事なことだなあと思っています。やはりドッグフーディング(サービスを日常的に使うこと)はサービスを作る上で大事なことだと常日頃感じており、キャンプだったら10年後も好きでいられるコンテンツだろうと思って作っています。どれぐらいキャンプが好きかというと、去年キャンプのために18歳に混ざって運転免許取得したぐらい好きです。(今年31歳)

Kuberuで使用している技術

今回は発表されたばかりのNuxt3を使ってみたいというのもあり、Nuxtを選びました。もちろんChatGPTとCopilotには何度も助けられました。技術記事はQiitaにでも改めて投稿したいと思います!

  • Nuxt3

  • TypeScript

  • Firebase

    • Hosting

    • Authentication

    • Firestore

    • Functions

  • Algolia(検索)

  • Octoparse(スクレイピング)

  • GoogleDrive(スクレイピングデータを修正)

  • Firefoo(スクレイピングデータをFirebaseにアップロードする)

  • GoogleMapsAPI

Kuberuの紹介

Kuberuロゴ

Kuberuの名前の由来は、薪を焼べるの「くべる」という言葉から来ています。焚き火はキャンプの楽しみの一つですが、火を育てるのは思ったより難しいことです。Kuberuも焚き火を育てるようにユーザーの皆様と一緒に育てていきたいという願いを込めて名付けました。

ロゴは木とKuberuの「K」を足したシンボルにしています。フォントはMuliというナチュラルでゆったりと読みやすく、上品さもある美しいゴシックフォントを選びました。

マイページ
投稿ページ
詳細ページ

Kuberuでは写真・ギア・場所・キャンプスタイルが紐付いており、「前回行ったときにどんなギアを持っていったか?」「他の人がどんなギアを持っていっているか?」などがわかるようになっています。

さいごに

Kuberuは今後も機能をリリースしていく予定です!キャンプ好きな人、ぜひ新規登録だけでもよろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?