見出し画像

【エッセイ】夏を羽ばたく

 Canvaで画像を生成したいのだが、cookieが云々で許可したけれどエラーメッセージが見切れていて読めず困っている。サポートに問い合わせ中。

 最近、色々なことが目まぐるしい。万華鏡のハレーションの様だ。何故、このようなことになっているのか。自分で現状を変えるべく行動した結果が来ているだけだ。しかし、その行動が正しいことなのか私自身のことなのに私は分からないでいる。行動せず沈黙し静観することこそ正しいであろう場合もあるだろうし、行動することこそ正解である場合もあるだろう。

 環境の変化に弱いらしい私は、最近の変化に少々、辟易気味だ。絶対にこの変化が正しいという保障があれば、私の現在の心も少し――いや、かなり、安らぐとは思う。だが、物事に正解を判ずることは難しい。誰かがそう言っても、自らの心が納得しないのならば無理なのだ。よって、最終的には自分で自分に結論を出すしかない。私は、そう考えている。

 はっきり言って、疲れている。ずっと家にいたい。ゲームを冒険したい。本を読みたい。紅茶を飲みたい。ひとりで家で、寛いでいたい。最低限の外出で。全てをくるくる廻していたい。そんな風に思ってしまう。しかし、そんなことはほぼほぼ不可能なのだろう。ひとりでいたいという割には私は良く友人と通話をしている。友人が私のことを支えてくれている。感謝しきりだ。いまの私は、ただただ疲れているのだろう。自己分析。客観的に自らを見ることは難しいが、主観的に見ることは自然で簡単なことだ。そう、私は疲れているのだ。だから家にいたい。それだけだ。

 私が本当の意味で孤独ではないことは、確かに私の心をあたためている。ひとりきりで家で沈黙の鉱石のように結晶化しないでいられる。友人のおかげだ。友人に何かを応えることの出来る生き物に私はなりたい。その為には現状の変化して行く日常も、きっと私に必要なことなのだろう。少なくとも今はそう判じることにする。

 明日から雷雨が訪れる日々となる。ここのところずっと暑かった為、慈雨となれば良いが、丁度良い感じにしてほしいと願っている。水分補給を大切に。この夏を羽ばたく蝉の命に恥じないように生きて行く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?