海の事故ゼロの未来をつくるノート

減らない海辺の事故、毎年子どもたちが犠牲となっている現状を変えるために活動しています。…

海の事故ゼロの未来をつくるノート

減らない海辺の事故、毎年子どもたちが犠牲となっている現状を変えるために活動しています。海辺のワクワクを安全に。noteでは最新の活動とメンバーの想いをお伝えします。この活動は「海と日本PROJECT」の一環で実施しています。https://note.com/uminosonae

マガジン

  • みんなと海のノート広場

    海が好き。海へ行きたい。世の中にあふれる海への想いを、編集部目線で集めさせていただきました。世の中に広がるたくさんの素敵で役立つnoteを、ぜひご一読ください。なかなか海へ行けなくても、海と私たちはつながっています。

  • 海の学びDATAノート

    ご家庭や学校で使える、海について学べる教材やマニュアル、情報を公開しています。海の危険生物やライフジャケット着用方法など、海で役立つ知識や情報を詰め込みました。

  • 海のそなえPEOPLEノート

    わたしたちの活動に賛同し、ともに“子どもの海の事故ゼロ”を目指す方への取材記事や寄稿文を掲載しています。海や子どもに関わる人たちが抱く、さまざまな想いにふれてみてください。

  • 海のお知らせノート

    官公庁からの海や水辺の安全情報や国内の海水浴場の開設情報、関連事業者のプレスリリース、海のそなえ推進プロジェクトのイベント情報など、海にまつわる最新情報をお届けしています。

  • 海のそなえ動画ノート

    海のそなえ推進事業で制作した動画をのせています。ぜひお子さんと一緒にごらんくださいね。

記事一覧

固定された記事

「海の事故ゼロの未来をつくるノート」で、まず読んで欲しい記事をまとめました

「海の事故ゼロの未来をつくるノート」に興味を持っていただき、ありがとうございます。海のそ…

子どもたちに水辺で命を守るための体験を! 長崎県川棚町で開催された「ライフジャケ…

今年は多くのイベントやお出かけスポットでの賑わいが見られましたが、それと同時に、水辺での…

「体験を通して、川と人をつなぎたい」。ライフジャケット・レンタルステーションを開…

2022年10月26日、富山県氷見市にある「ひみラボ水族館」に、ライフジャケット・レンタルステー…

【ライフジャケット・ステーション開設情報】2023年3月より三ケ日青年の家へ釣り具メ…

2023年2月2日、静岡県立三ケ日青年の家にて、ライフジャケット・レンタルステーション開設に向…

レジェンドサーファーがNPO団体を設立。今世の中に伝えたい、海のリスク、海をとりま…

鎌倉に伝説のサーファーと呼ばれる人物がいるのをご存じでしょうか。日本のサーフカルチャーを…

海へと続く町、海とともに暮らす町。横芝光町を自転車で巡ったら、すてきな景色に出あ…

秋もすっかり深まり、冬の気配を感じはじめた、とある一日。千葉県・横芝光町を電動自転車で走…

救助員の資格取得も! 「日本赤十字社」が推進する、溺者救助・水の事故防止のための…

世界各国に拠点を置き、人道支援活動を行う赤十字・赤新月社のうちの一つである日本赤十字社。…

廃棄漁網の再利用で機能性抜群のスクールリュック「UMI」! 海、子ども、そして未来…

2015年の国連サミットで「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されて以降、さまざまな企業がSD…

子どもだけでなく、大人も学べて、楽しめて、癒やされる!秋の夜長に読みたい、絵本選…

すっかり秋を感じる季節になりましたね。今回は、読書の秋ということで、海にまつわる絵本を5…

エースはボラ!出会えるのは地元に生息する生き物のみ!100%地元密着型の廃校水族館…

全国にはさまざまな水族館がありますが、その中に廃校を活用した水族館として注目されている館…

障がい者向けサーフィン体験を実施。インクルーシブな社会を目指す活動がもたらしてく…

鎌倉には海を舞台にさまざまな活動をされている人、団体がたくさんありますが、今回は障がいや…

海苔養殖にSUP体験、潮干狩り…そして遂に大型イベントも開催!須磨の海を豊かにする…

2022年の夏は外出する人が増え、海、陸問わず、野外イベントの開催も散見されましたね。そこで…

2022年の水難事故ニュースを振り返り、思うこと。

こんにちは、海のそなえ事務局の河田です。 暑さは残るものの、朝晩は涼しくなり、秋の気配…

今までにない、ユニークを極めた「寿司ライフジャケット」が完成! 子ども用ライフジ…

これまでに本noteでもご紹介した水辺の安全に関わるメンバーたちが結集し、発足した「子どもの…

【2022年3月発表】「海・水辺にまつわる安全・事故防止啓発情報」(国土交通省、海上…

一年を通して、官公庁や日本ライフセービング協会から、海や水辺にまつわる安全や事故防止のた…

【2022年1~2月発表】「海・水辺にまつわる安全・事故防止啓発情報」(海上保安庁、国…

一年を通して、官公庁や日本ライフセービング協会から、海や水辺にまつわる安全や事故防止のた…

「海の事故ゼロの未来をつくるノート」で、まず読んで欲しい記事をまとめました

「海の事故ゼロの未来をつくるノート」に興味を持っていただき、ありがとうございます。海のそ…

子どもたちに水辺で命を守るための体験を! 長崎県川棚町で開催された「ライフジャケ…

今年は多くのイベントやお出かけスポットでの賑わいが見られましたが、それと同時に、水辺での…

「体験を通して、川と人をつなぎたい」。ライフジャケット・レンタルステーションを開…

2022年10月26日、富山県氷見市にある「ひみラボ水族館」に、ライフジャケット・レンタルステー…

【ライフジャケット・ステーション開設情報】2023年3月より三ケ日青年の家へ釣り具メ…

2023年2月2日、静岡県立三ケ日青年の家にて、ライフジャケット・レンタルステーション開設に向…

レジェンドサーファーがNPO団体を設立。今世の中に伝えたい、海のリスク、海をとりま…

鎌倉に伝説のサーファーと呼ばれる人物がいるのをご存じでしょうか。日本のサーフカルチャーを…

海へと続く町、海とともに暮らす町。横芝光町を自転車で巡ったら、すてきな景色に出あ…

秋もすっかり深まり、冬の気配を感じはじめた、とある一日。千葉県・横芝光町を電動自転車で走…

救助員の資格取得も! 「日本赤十字社」が推進する、溺者救助・水の事故防止のための…

世界各国に拠点を置き、人道支援活動を行う赤十字・赤新月社のうちの一つである日本赤十字社。…

廃棄漁網の再利用で機能性抜群のスクールリュック「UMI」! 海、子ども、そして未来…

2015年の国連サミットで「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されて以降、さまざまな企業がSD…

子どもだけでなく、大人も学べて、楽しめて、癒やされる!秋の夜長に読みたい、絵本選…

すっかり秋を感じる季節になりましたね。今回は、読書の秋ということで、海にまつわる絵本を5…

エースはボラ!出会えるのは地元に生息する生き物のみ!100%地元密着型の廃校水族館…

全国にはさまざまな水族館がありますが、その中に廃校を活用した水族館として注目されている館…

障がい者向けサーフィン体験を実施。インクルーシブな社会を目指す活動がもたらしてく…

鎌倉には海を舞台にさまざまな活動をされている人、団体がたくさんありますが、今回は障がいや…

海苔養殖にSUP体験、潮干狩り…そして遂に大型イベントも開催!須磨の海を豊かにする…

2022年の夏は外出する人が増え、海、陸問わず、野外イベントの開催も散見されましたね。そこで…

2022年の水難事故ニュースを振り返り、思うこと。

こんにちは、海のそなえ事務局の河田です。 暑さは残るものの、朝晩は涼しくなり、秋の気配…

今までにない、ユニークを極めた「寿司ライフジャケット」が完成! 子ども用ライフジ…

これまでに本noteでもご紹介した水辺の安全に関わるメンバーたちが結集し、発足した「子どもの…

【2022年3月発表】「海・水辺にまつわる安全・事故防止啓発情報」(国土交通省、海上…

一年を通して、官公庁や日本ライフセービング協会から、海や水辺にまつわる安全や事故防止のた…

【2022年1~2月発表】「海・水辺にまつわる安全・事故防止啓発情報」(海上保安庁、国…

一年を通して、官公庁や日本ライフセービング協会から、海や水辺にまつわる安全や事故防止のた…