見出し画像

育児#67 子どもと一緒に遊んで脳を活性化!


上の子も下の子も
プラレールでよく遊びます。

私もこどもの頃、
プラレールでよく遊びましたので、
懐かしさを感じながら、
いっしょにレールを組み合わせて
います。

プラレールを買って、
一緒にあそび始めた頃は、
レールを組み合わせるたびに
後頭部に刺激を感じました。

だいぶ、アタマを使って
いたのでしょうか?

それとも普段使い慣れていない
アタマの部分を使ったから
でしょうか?

創造性があるときは、
前頭葉が活発になる気も
するのですが、

勘違いだったか・・・。

Copilotによれば、

後頭部は、主に視覚情報の処理に関わる脳の部位です。後頭部が活性化するときは、視覚的な刺激や想像があるときです。例えば、目を閉じて絵を描くときや、夢を見るときなどです¹²。後頭部の活性化は、脳波や脳画像で測定することができます。脳波では、後頭部にα波やθ波が出現することがあります³。脳画像では、後頭部の血流量や酸素消費量が増加することがあります。

¹: [2](^2^)
²: [3](^3^)
³: [1](^1^)
: [脳波の手習いシリーズ](^2^)

ソース: Bing との会話 2024/2/23
(1) 脳波の手習いシリーズ. https://naraamt.or.jp/Academic/kensyuukai/2005/kirei/nouha_ayamariyasui/nouha__ayamariyasui.html.
(2) 脳波の手習いシリーズ. https://naraamt.or.jp/Academic/kensyuukai/2005/kirei/nouha_normal/nouha_normal.html.
(3) 代謝性・中毒性脳症の脳波 - J-STAGE. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsnecc/31/2/31_9/_pdf.
(4) 脳波の手習いシリーズ. https://naraamt.or.jp/Academic/kensyuukai/2005/kirei/nouha_normal/nouha_normal.html.
(5) 代謝性・中毒性脳症の脳波 - J-STAGE. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsnecc/31/2/31_9/_pdf.
(6) 脳波の手習いシリーズ. https://naraamt.or.jp/Academic/kensyuukai/2005/kirei/nouha_ayamariyasui/nouha__ayamariyasui.html.
(7) 脳波の手習いシリーズ. https://naraamt.or.jp/Academic/kensyuukai/2005/kirei/nouha_normal/nouha_normal.html.


だそうです。

プラレールを見て、
視覚的な刺激を受けていた
というなのですね。

さて、脳の活性化のポイント
として以下のことが挙げられています。

運動をすること
好奇心を持って趣味の活動をすること
会話をすること
食生活を工夫すること
睡眠をとること

見てみれば、どれも大切そう
と思います。

ただ、子育て世代としては、
「子どもと一緒に遊ぶ」
を入れて欲しいですね。

好奇心を持って趣味の活動をすること
に含まれるという主張も
あるかもしれませんが。

それにしても、
私が子供の頃とは
レールの種類も、
駅などの情景物も、
数が多いです。

数が多くなれば、
組み合わせもたくさん
でてきますから、

お気に入りの組み合わせを
見つけることもしてほしいですし、

試したことのない
新しい組み合わせを見つける
こともやってほしいです。

これらはどちらも
大人になってから
仕事でも役立ちますし、
生活する上でも、

たくさんの選択肢の中から
選び抜いて、生活を
成り立たせていきますから、

今のうちから
しっかりと鍛えてもらたらな
と思いました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?