見出し画像

朝が死ぬほどしんどいのは、〇〇のせい

今朝、死ぬほど体が重くてだるかった。

きっと前日の夜の過ごし方がすこぶる悪かったせいだろう。

個人的な感覚ですが、睡眠時間を6時間切っちゃうと次の日にかなり影響出てくるように感じます。

もちろん悪い方に。

なので、前日の夜の習慣を気をつけていきたい。

何が夜を台無しにしているのか?何が次の日をしんどい一日にしているのか?

僕自身が感じているその『誘惑』を考えてみました。

SNS

代表的な『誘惑』のひとつですね。

僕自身、インスタとかはやってないのでTwitterしか知らないですが、色んな人たちのためになるツイートや、面白いツイートをどんどん探していってしまいます。

なんでそんなに時間を忘れてSNSをやってしまうのか。

何かの本で読んだけど、ツイートを次々に探しにいくのって、パチスロと同じ中毒行為らしい。

脳が新しい情報という刺激を求めてTwitterの画面を下へ下へフリックし続けちゃうらしいんですね。

僕は何とかスマホからはTwitterのアプリをアンインストールすることに成功したので、Twitterを見るには

①Googleを開く→②Twitterを検索→③Twitterにログイン

という手間がかかるので、この手間が「いやそこまでしなくてもいいかも」って考えになってTwitterを開きにくくしてくれます。

僕はTwitterアプリをアンインストールしたおかげで、何となくTwitter見よう、という時間がほぼなくなりました。

YouTube

これも言ってしまえばSNSなのかな?とも思いますが、これも非常に誘惑が多いですね。

最近ではメインで僕を〇しに来ています……

動画の時代と言われるだけあって、面白い動画コンテンツが多いですね。

これもさっきのSNS出あげたとおり、ギャンブルに近い中毒行為だと思います。

新しい面白いコンテンツをもっともっと、とやっていると、特に動画なのでかなり時間を取られますね。

これも対策としては、スマホからYouTubeのアプリをアンインストールするとかしかないかもしれない。

ゲーム

これはほんと、今すごく苦戦しています……

友人の紹介で、とあるオンラインゲームを2年ほど前からはじめたんですが、このせいで夜遅くまでオンラインゲームをしています。

何が誘惑かって、友人たちと遊べることですね。

最近は落ち着いてきましたが、特にこのご時世なので人と会ったりがなかなかできなかったからでしょうか……

discordというボイスチャットアプリを使ってお喋りしながら友人たちとゲームをするのがすごく楽しく、仕事で日々ストレスを感じているから尚更友人たちとのゲームがやめられないんですね。

友人に会えるみたいな楽しみ、が誘惑だと思います。

『友人』をとるか『次の日のパフォーマンス』をとるか、よく考えたらパフォーマンスなんだけど、飲み会で二次会、三次会と続くようにもっと一緒にいたいという心理が働いてしまってズルズル夜遅くまでやってしまうんです。

これはもう、対策というか前持って友人たちに「今日は〇時まででおねしゃす🙏」と先に断りを入れるしかないんだと思う。


結構長くなってしまいましたが(個人的に)、僕自身も夜の習慣には気をつけます。

なるべく自分の意思には頼らないで済むような工夫をしたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?