見出し画像

【中医学クイズ】低気圧頭痛になりやすいのは?



難易度⭐️⭐*


  • A肩が温かい人

  • B肩が冷たい人

正解:B肩が冷たい人
理由:肩が冷たく硬い人は、元々頭や肩にむくみがあり、さらに雨の日にむくみが大きくなるので、頭痛になります。

低気圧頭痛になりやすい人の特徴とは

・手足が冷えている
・上半身にだけ汗をかく
・顔が腫れぼったい
・肩が冷たい
・ストレートネック
・巻き肩で猫背

これらの共通点は、頭や肩にむくみが多いこと


むくみとは?

からだの中の沼地。

血液以外の水分で、リンパ液や皮下脂肪などです。
ドロっとした水分で、からだの中に停滞した沼地=むくみを作ります。

むくみによって、血液の流れが悪くなるために、頭痛になります。


むくみと冷え

冷えは、万病の元。
むくみとは、からだの中に沼地がある状態です。
血液の流れを邪魔するため​​に、冷えの原因になります。

女性は、筋肉量が少ないので、肩にむくみができやすく、低気圧頭痛になりやすいです。


低気圧頭痛とは
低気圧によって、自律神経が乱れるからという説明ですが、

なぜ低気圧によって、自律神経が乱れて頭痛がおこるのでしょうか?


答えは、
外気に湿気が多くなると、からだの中に湿気が入り込み、血管を圧迫するため、自律神経が乱れて頭痛がおこります。


湿気は、どこにでも入り込みます。


例えば、
鉄筋コンクリートのマンション
扉を閉めていると、外の寒さは部屋の中には入ってきません。
外は、寒くても部屋の中は、温かい状態を保てます。

しかし、湿度は、外も部屋の中も同じになります。
どこにでも入り込んでくるのが湿気の特徴です。


自然界でおこる現象は、からだの中でおこる現象と同じです。

低気圧頭痛になりやすい人は、元々頭や肩にむくみが多いので、雨の日や前日に頭痛をおこしやすくなります。

なぜ、全ての人が低気圧頭痛にならないのでしょうか?

答えは、

頭や肩にたまったむくみを、汗やおしっこで排泄できるから。


ということは、

低気圧頭痛にならないための対策は?

答えは、
頭や肩に、むくみの水たまりを作らないこと

そのための手段は?
・湯船に浸かって頭や肩をマッサージ
・サウナや岩盤浴
・ヨガやストレッチ


手段は何でも良いです。

からだの中でおこっていることを理解すれば、健康になるのは簡単。

病気の不安は、からだの仕組みを知らないから
からだの中で何がおこっているのかがわかれば、他人から不安につけ込まれることは、ありません。

さらに、効果のないサプリメントの広告に騙されることも、ありません。

健康の知識は、自分や大切な家族を守る手段です。




サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸