見出し画像

ほんの僅かの休息

昨日、クラウドファンディングの審査に書類を提出した。本当は朝出したかったけれど、引っかかるところがあり、クラファンサイドへ問い合わせを残し、野暮用があって家を出た。

帰り着いたのが夕方の5時過ぎ。

あわててPCの前に座るとクラファンさんから返事が来ていた。

ようやく問題が解消し審査へ進めたのが夕方6時過ぎ。結果は即日~7日以内にでるという。しかも審査は数往復あるという。あゝ。

その審査ボタンを押した途端、頭がグワングワンと痛みだした。わたしは頭痛もちではないけれど朝から頭痛薬を飲んでいた。途端に始まった恐ろしい頭痛に慌てた。どっと疲れが出たのだった。これほど気を張っていたとは気づかなかった。

昨日は、外出先の電車でメールが山ほど溜まっていらことに気づいた。その一つに連絡を入れたところ、なんとセミナー講師が20分待っていてくださっていた。もう10月末だという事すらすっかり忘れていた。再度予定を設定して下さるという。ただ、わたしの予定が今のところパンパンで動けない。それでももう一度、こちらの都合で設定して下さるという。ありがたい。

外は急に秋になり、少し肌寒い。

今朝は午前中、お世話になった人とランチをご一緒した。本当にお世話になった。

ここ数週間、スタエフもnoteもほとんど聞くことも読むこともできていない。これほど忙しくなるとは思っていなかった。

それでも先週会社登記がすみ、昨日は社判をいただきに行き、さっそく契約書に社判を押した。契約書を作成するのも初めてのことだ。初めてのことばかりが続いている。それでも、丁寧に着実に事を進めていきたい。

今回のクラウドファンディングは、初めはどうなることかと思ったけれど、審査まで沢山の方が支えて下さった。今日ご一緒した方には、本当にお世話になった。どんなふうにお礼をしたらいいのかわからないけれど、これからきっと長いお付き合いが始まるのだと思う。ゆっくりお返しできたらと思う。

帰りに薬局により、「センナ」を買った。母の体調管理がまだよく分からない。寝たきりになると人の腸というものは、思うように動かなくなるものらしい。途端に食欲が落ちるという悪循環がやってくる。お通じはあなどれない。

けれど、強い下剤では介護する側もされる側も大変だ。わたしも一歩も外へ出られなくなる。

というわけで今日は「センナ」を購入した。これは、遠い昔どこかで見たようなパッケージだなと思った。きっと大昔から売っているお薬なのだろう。

それを、先ほど煎じて飲んでみた。よく分からない下剤を母に飲ますと大変なことになる。まずは健康な人で試すのがいい。明日は来客の予定があるれど、まあ、大丈夫だろう笑。

忙しい時に、母がダウンして、介護がはじまって、どんどん家が散らかって、これが介護か~~~と思う。けれど、わたしの台所仕事は大きく減った。夫が協力してくれるようになっている。いいこともある。ありがたい。

そして、審査結果が出たら、再び走り出すつもり。

といっても、まだクラファンのYouTube編集もある。

やることは多いけれど少し体を休めたい。


※最後までお読みいただきありがとうございました。


※スタエフでもお話ししています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?