見出し画像

Drag Race Germanyのビューイングパーティに行ってきた

今日は9月2週目の金曜日。今週はずっーーとイベントが盛りだくさんだった。

今日はそのひとつであるビューイングパーティについて書いていきたいと思う。

Drag Raceを知らない人もいると思うので少し説明を。

元々はアメリカで大人気リアリティ番組、RuPaul's Drag Race。
ドラァグクイーンたちが「ネクスト・ドラァグ・スーパースター」の称号と賞金をかけて様々なチャレンジに挑戦していくというもの。
メイクや豪華な衣装、人間ドラマが見どころだ。
今では数多くの国でフランチャイズ化され、このDrag Race Germanyもそのひとつだ。ただし、ドイツだけでなくオーストリア、スイス在住のクイーンもいるし、ボリビア、ブラジル出身のクイーンもいてかなりインターナショナルだ。

一人一人のクイーンについて紹介していきたいが、長くなりそうなので今日は私の推しクイーンだけにしておく。

LéLé Cocoon
フランクフルト出身のクイーン。まだ23歳。ファッションセンスとウィットがずば抜けている。今回の衣装はお手製。10月にStuttgartのビューイング・パーティに参加するらしい!会うのがとても楽しみだ。

Pandora Nox
ウィーン出身のPandora Nox。AFAB(シスジェンダー)クイーンだ。
最初はあまり好みのタイプではないなと思っていたが、彼女のインスタグラムやパフォーマンスを見ているうちに惚れ込んでしまった。踊れるし、センスがいい。

周りを見ていてもみんなこの2人を応援している感じだった。
やっぱみんな思うことは同じなんだな。

実は2019年にもQueen Of Dragという似たような番組があったらしい。
愛するVavaも参加者の一人だった。リアルタイムでは見ていないが、この出演者達がかなり凄いので、シーズン2あたりで何人か出てくれないかな…。

さて、話をビューイングパーティに戻そう。
19:30開場だったが、Eurovision Tributeのこともあって7時にはWhite Noiseに到着。すでに人集りができていた。列をコントロールする人もいないので芋洗状態だ。

どこが始まりでどこが終わりなのか分からないし、みんな適当に列に入っていく
Miss Perm 可愛い

クイーンたちや友人とお喋りしてたいたらついに開場!
列が整備されていないのでかなりカオス。DidiとVeronica、たまにVavaが対応していたけど大変そうだった。

「ハーイ」と軽く挨拶して、スタンプを手首に押される。これが可愛くてタトゥーにしたい。YAAAAS !!

30分前に着いたのに残っている席は一番後ろだけ。
それでもまだまだ外には人がいる。友人達とは逸れてしまったので席だけ確保する。

始まるまでの間、Meet the Queenが流れている
クイーンたちでさえ席がない

合流した友人曰く、入場規制!が入ったらしい。さすがに驚いた!
じゃあ他の人たちはどうするんだろう、と思っていたら真正面のWhite Noise(バーがメイン)を第2会場にするとのこと!

さすがドラァグレース。

左から主催のVeronica, Vava, Emily Island,Queen Henni,見えづらいがDidi もいる

第2会場の準備で開催予定時間10分を過ぎてようやくビューイングパーティー開催!

どんな感じでやっていくんだろう、と思ったがいい区切りで一旦番組を止めクイーンたちがお互いの意見を言い合ったり、オーディエンスにも質問を投げかけていくスタイルだった。

前述した通りパンドラが大人気で、彼女の登場シーンでは一番拍手が大きかった。少し面白いな、と思ったのが皆んな露骨に微妙なクイーンの時はシーンと静まり返る。一方でパンドラやLeleの時は大盛り上がり。
差が凄まじい笑

でも今回一番視聴者に強烈な印象を与えていたのはボリビア生まれ、ミュンヘン在住のクイーン、Barbie Qだろう。彼女の物語に誰もが涙ぐんでいた。

今回のランウェイのテーマが「Signature Look 自分らしさ」で、ボリビアの伝説を元にしたルックがとても美しかった。ユーモアもセンスもあって、応援したくなるクイーンだ。

できればTOP4までいってほしい。

ネタバレになるので詳細は言えないが「どうしてこの2人がボトムになると思う?」というVeronicaの質問に、誰かがが「2人ともスイス出身だから!」って答えてて皆んな大爆笑だった。スイスの立ち位置ってこんな感じ?

視聴が終わりクイーンたちがそれぞれコメントを言い合って、最後にVeronicaから重大発表が!
どうやら私の推しの1人で、本家RuPaul's Drag Raceのシーズン9のウィナーSasha Velourがゲストジャッジとして参加するらしい!
楽しみすぎる!

Drag Race Germany、私のドイツ語力のなさのせいで話の内容は半分くらいしか分からなかったが贔屓目なしでかなり面白いシーズンだ。実際にIMDbでレーティングが9.1、フランチャイズのプレミアとしては最高評価らしい。

その調子で高視聴率・レーティングを記録してたくさんシーズンを作っていってほしいな。

来週のエピソードも楽しみだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?