見出し画像

奥田@有料版vol.116:税理士と提携しなければならない理由

※本記事はまぐまぐの有料メルマガ「奥田雅也の『無料メルマガでは書けない法人保険営業ネタ』」の記事を個別に販売しております。

お気に入りの記事を個別に購入して頂いても結構ですし、まぐまぐにて購読申込を頂ければ1ケ月は無料で購読が可能です。

詳しくはこちらのページをご確認下さい。


なおこちらのオンラインサロンにご登録を頂ければ、バックナンバーを177号までプレゼントいたしますので、よろしければチェックしてみて下さい。

<2017/09/20配信>

■━━━━━━━━━━━━━━━━■
奥田雅也の
「無料メルマガでは書けない法人保険営業ネタ」
■━━━━━━━━━━━━━━━━■
奥田@有料版vol.116:税理士と提携しなければならない理由
■━━━━━━━━━━━━━━━━■

いつもお世話になります。
奥田です。


最近、特に現場で
税理士先生と保険営業との連携は
必要不可欠だと痛感しています。


法人保険を狙う保険営業パーソンは
税理士先生と提携しなければ
ならない理由は、
3つあると私は考えています。


◯その1
お客様のお悩みを解決出来る
税理士を紹介するため

ここから先は

2,776字

¥ 220

記事を読んで「良かった!」「参考になった!」「役に立った!」と思ったらお気持ちを頂けるとウレシイです!