見出し画像

マンガ文化を楽しもう!(※タイトルと画像は関係ありません)

「日本人に生まれた特権を、最大限に生かすものは何ですか?」
と聞かれたら、何と答えますか?

私は、漫画文化を満喫することだと思っています。
(いや、もっと大切なことが他にもあるだろう!)

日本には独特な伝統的文化もたくさんありますが、
『現在』という時間軸においては、
漫画を堪能しておくべき文化だと考えます。

世界的にも評価されているものを、

母国語で読むことが出来る。

この特権は大きいです。
翻訳されると、本当の意味は伝わりませんし、
その国に存在しているだけで自然に触れることのできる情報や、
文化的背景がネタになっている作品もあるからです。

以前取り上げた「チ。」

アニメ化が決まりましたが、この「チ。」というtitleには、
 ・地球のチ
 ・知識のチ
 ・血のチ
が含まれていて、韻を踏んでいるのだということを、
日本語がわかる人は、この作品を読めば理解できると思いますが、
他の言語に翻訳されると、titleの深さが無くなります。
だからと言って、作品の面白さが変わるわけではありませんが
考えて付けられたtitleの意図が、わかる方が良いと思うのです。

私がもしアメリカに生まれていたら、
アメリカのドラマや映画を、もっと満喫していると思います。
『The Blacklist』だって、充分面白いですが、
作品の中で扱われている犯罪の元ネタがわかったら、
もっと深く楽しめるのかもしれない。

でも私にわかるのは、モンサントとマザーテレサの回くらいです。

どう頑張っても、
作品が作られた国では得られる情報や、文化的背景が充分ではない状態で、
作品を鑑賞することになる。
それでも楽しむことはできるけれど、
きっと本当の価値がわからないまま・・。

ならば、世界に誇れる自国の文化を最大限に楽しみたい!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?