見出し画像

コロナ疑惑:奮闘記#1

呼吸器疾患をもつ、メンタル気管支バリ弱人間があろう事か流行病にかかったかもしれん…という事で纏め下手ながら記録していきたいと思います

( 'ω'o[スペック:都内,接客業,25歳,喘息持ち]o 

3/中旬 - 軽い咳(気にならない程度)
4/8  - 都内の緊急事態宣言により休業
4/14 - 夜、酷い発作が起きる(熱なし)
4/15 - かかりつけ🏥👨🏻‍⚕️副鼻腔炎/喘息診断📝
⦅処方薬:クラリスロマイシン,ビオフェルミン,カルボシステイン,プランルカスト,シムビコート⦆

以前もかかったことがある症状だったので、また同じだろうとおもってました。咳中心の症状が殆どで身体の倦怠感(はいつもの事だし…)さほど、発熱もありませんでした。


4/22 - (咳が改善されない)と思いつつ元気
4/28 - 起床時、とてつもない倦怠感に襲われる
            風邪の前の背中が重たい感覚:37.1発熱
            寝とけば治るだろうと市販のEVEで済ます
4/30 - 改善されず
🤒発熱上がり下がり(36.8〜37.2)*基礎体温36.5
⦅症状:咳(たん),発熱,倦怠感,頭痛,下痢,肺の痛み,食欲不振,息苦しさ,不眠(吸引の副作用?動悸,手の震え)⦆

一応保健所に連絡する⇒繋がらず😰💦
「コールセンターお繋します」からから呼び出しが延々となるだけで音沙汰なし

追記ですが、同じ病院(内科クリニック)にこれまでは’’呼吸器’’発熱後は’’かぜ外来’’として受けました。いずれの日も病院へ電話をした後診察を受けに行きました 🏥🏇💨💨🏠

5/1  - 同じ病院に再診
          発熱の旨を伝えましたが、病院では平熱近い
          数字をたたき出した為解熱の処方なし。
          レントゲン、血液検査異常なし。
⦅処方:メプチンエアーのみ⦆

もちろん、異常が無いことには安心しましたが、体力が無かったので、その日の夕方散歩しようと過ごしていたら37.4℃とぶり返し。高熱では無いにしても、めちゃくちゃキツかった…。

🤨GW中病院は休診なので悪化するようなら保健所に電話する様にと流されました。繋がりませんでしたけども笑!

5/2  〜  連休明けまでとりあえず耐えよう期間

自分の場合は一人暮らしの上、上がり下がりがあったので今すぐに急患!という訳には行かず、その間、ネット、SNS、LINEOC、情報を集めたりするうちに様子見つつ過ごす。

💊薬で治らないということは、自律神経失調症か?という疑いにも思えてきたので夜に寝れない生活習慣を治したいと思いました (治らなかった)

↑基本的に体の上半身が熱く足元が冷える事もあったので少なからず自覚はありました。
🍽食欲不振も続きましたが、食べない事には治らないので、スポーツドリンク、栄養ドリンク、ウィダーイン、カロリーメイト、冷凍うどん、バナナ、DHCのビタミンCサプリ、これらに助けられました。✨現在食欲は徐々に回復✨

5/15 -朝方- 保健所にかけてようやく繋がるが、かかりつけからGOサインがないとPCR検査は出来ないといわれる⇒病院行くか…

5/15 -同じ病院に再診

           月末に仕事が始まるかもしれないので異常
           がないか念の為確認しておきたいと伝え、
           レントゲン、血液検査をするが異常なし
⦅症状:咳(たん),発熱,倦怠感,肺の痛み,息苦しさ,不眠、体の節々が痛む(時々-鼻水,くしゃみ,頭痛,下痢)⦆
⦅処方:漢方に切り替え 麦門冬湯⦆

ちなみに、ズキッとする肺の痛みに関しては…
👨🏻‍⚕️「胸の痛みは肺サイドの筋肉が動くから疲れてなるんだよ、大丈夫」

ちょっと安心。レントゲン血液以上がない方の肺の痛みは咳が響いてるだけの可能性。だといいんだけどさ!!!


この頃になると平熱近く元気な日もある⇒食材の買い物にいく⇒熱っぽくなりきつくなる⇒体力やっぱねーな! ×定期的

👨🏻‍⚕️「数値の異常はないんだけど、症状が長すぎるね。不安だったら*抗体検査かPCR検査する?」と医師の提案

*過去に過去にかかった事があるか見れる診断。陰陽の判断がその日のうちに出来るが、精度はまちまち。この診断からPCR検査への判断材料になり、自身でも知ることが出来るが結果を他の病院で提示することは出来ない。(自己負担)

★知りたいけども自己負担が嫌だった()のと、ウヤムヤな病状に決着をつけたかったのでは自分の場合「シェアハウスに住んでいて陽性接触者も否めない」(近所にいた的な言い回し)「会社からの検査しろの圧が…と」必要性を説いてPCR検査へと申し込みができました。

⇒PCRにたどり着けない方は抗体検査を受け付けてくれる病院あると思うのでネットで調べていただき、そこに行くといいかもしれません。 


⦅ざっくり簡単にまとめ⦆

★おおよそ、通院3回、咳発症2ヶ月、発熱(36.8〜37.4)後は23日程でPCR検査に辿り着けました😖😖😖

★症状は現在回復なのか?どうなのか…と言ったところですが、メプチンエアーと漢方にしてから少し和らぎました。

ビタミンCを飲むのと、水分栄養補給は大事
(おすすめ 冷凍うどん、粉のスープ、バナナぶっ潰して牛乳と飲む←😋)
★寝れない時はYouTubeで睡眠導入BGMを流す
小さな保冷剤をタオルで首に巻いて生活
(100均ヘアバンドには挟んだりしてた笑)
★友達、恋人と電話してリフレッシュ
★夜の散歩も悪くない
ギャン泣きして鼻水を出し切る(ウイルス流れろ〜って思いながらかみます)

★💉レントゲン、血液検査異常なしでもPCR検査はしてもらえる!(諸説あり)


皆さん頑張りましょうね……絶対治すぞ……


🍙次回はPCR検査の様子をまとめます🍙