見出し画像

温泉旅館と寿司2,680円。ネカフェ信者な限界旅人がGoToトラベルに負けた一部始終。


車やバイク徒歩など様々な手段で一人旅をする日本を旅するうめのです。

画像1


皆さん旅行といえばどこに泊まりますか?



大抵の人はホテルや旅館に泊まると思います。


しかし私のように単身身軽に旅をしたり、リーズナブルに旅を続けたい人の中にはネットカフェに泊まると言う選択肢を取る人が多くいます。

特に自転車やバイクなど2輪で長期の旅に出る若者に多いです。


私もネットカフェの利用は非常に多く
3000円出せば12時間ネットカフェに泊まることができます。


中には狭いながらも鍵使きの個室があったり、シャワーが無料だったりするところも。
チェックアウトやチェックインの時間を気にすることもありません。

まさにネットカフェは私たち限界旅人の神であったわけでございます。



しかしその神話はあっけなく崩れ去りました。


最近、実際に単身バイクで北海道から関西まで旅に出たときの実体験。
箱根から沼津まで向かった時の事です。



温泉で有名な箱根。
四季倶楽部強羅彩香。

画像2

いい感じの旅館。
もちろん温泉があります!

画像3


素泊まり3600円がGoToトラブルキャンペーンによる割引で2200円


待って!
ネットカフェよりも安い!!


そして驚いたのがこれ

画像4

全国共通クーポン券。
ゴートゥートラベルの割引額が1000円以上だともらえるみたいです。

ただでさえ安く泊まれるのでこちらがもらえるなんて思ってもみませんでした。

世俗に興味がなかったり、政府の対策などに自分は当てはまらないと思ったアウトローだったのでよく分かっていませんでした。


と言う事は…

1000円浮いたと考えて、私の持ち出しは
2200-1000=1200円


箱根の温泉に入って
お布団で眠れて
充電もできて
タオルも使えて
駐車場もタダで


1200円!


ネットカフェ神話が崩れ去りました。
まさに天変地異。

単身バイクを走らせて本来疲れているはずなのですが興奮して眠れませんでした。

2000円のテントで野宿をしていた自分にとっては信じられない気持ちでいっぱいです。



次の日はお天気に恵まれ芦ノ湖まで走りました。


こちらの飲食店やお土産屋さんでもクーポンが使えるお店がたくさんありました。

画像5



静岡の沼津市の方へ向かうと
箱根と伊豆の中間に位置するあたりで三島スカイウォークがあります。

画像6

こちらは日本最長の吊り橋。
天気が良い時は富士山を見ることもできます。


画像7

こちらを体験するには大人1人1100円が必要です。
こちらでもトラベルキャンペーンのクーポンが使えるようでした。


特にお土産屋さんがすごい!

画像8

クーポンを意識した1000円単位のお土産セット。

箱根と言う宿泊施設からアクセスが良い場所なので、旅館でクーポンをもらったお客さんをターゲットにするには最高でしょうね。



いろいろ観て、沼津港に着いたのは午後の4時。

画像9

沼津は大好きな場所で旅人になってからこの3年間6回以上来ております。

沼津港の奥の防波堤の場所は車もバイクも無料で止められますよ。

画像10


少し歩きますが、沼津水族館のあるエリア。
回転寿司でありながら、新鮮で駿河湾らしいお寿司をリーズナブルかつ豪華に出してくれる大好きな活けいけ丸。

画像11


日本一周に出て91日目の初々しい頃にもここでお寿司を食べました!!


沼津らしいお寿司セットをいただきます。

ズバリ
駿河握りセット。

画像12


税抜き1480円

大きなお椀のお味噌汁も付いています。

画像13

静岡らしいネタである桜エビと生しらすの軍艦!
溢れんばかりでお得感があります!



そう。
私昨夜は1200円の持ち出しで温泉の旅館に泊まったのです。
だからお寿司を食べていいのです!


いつも北海道からの海を越える旅。
高いフェリー代を考慮しなくてはいけず、食費も宿泊費もついケチってしまう限界旅人。

画像15

しかし
温泉旅館に泊まってお寿司を食べても全く罪悪感がない!


ネットカフェ信者でしたが
キャンペーン中はGoTo教に入信する事を決めた出来事でした。


本当はもっと高い旅館に泊まれば、割引額も大きいしクーポンもたくさんもらえますし料理も豪華でしょう。

キャンペーンを利用したレビューは今この世の中にたくさん溢れているでしょう。


小さなことかもしれないですが、私にとっては皆様にお伝えしたい位に感動したことなんです。


幸せそうでしょう?

画像14

また面白いことがあったら書きますね!

うめのの記事を読んでもし 「応援したい」「面白い」と思ったら投げ銭をどうぞ。 ぽっぽ号の燃料代として、楽しい旅の資金につかわせていただきます。 旅の様子はtwitterやYouTubeで公開しています。 もちろん見てくださる、読んでくださるだけでもとてもうれしいです。