そうだハイキングしよう、フランスで 2 |Fontainebleau フォンテーヌブロー
フランスの森や山、または街中にあるこのマークを見た事があるだろうか?
これらはフランスハイキング連盟により定められた通称GRと略される長距離ハイキングコース(Les sentiers de grande randonnée )などの順路を示すもので、横棒はこの道を進む、中段のマークは曲がる方向、下のバッテンは順路はこちらではないことを示すものである。線の色や数でその他のコースと分けられている。これが森や山の木や岩肌、立て看板、街中だと電灯の柱などについている。
このGRのルートはネットで調べられるがFFRandonnée(フランスハイキング連盟)のアプリ、Ma randoを使うとより探しやすい。
ハイキング用のアプリはAlltrailsとか色々あるがGRのきちんと整備されているルートを歩く予定ならMa randoをおすすめする。
なぜならAll trailsはGRではないマイナーなルートも多く載っていてそのルートが歩きやすいかどうか見極めなくてはならない。
しかし自分のハイキングの記録や他のハイカーのレビューやどのくらいのペースで歩いたか見たい場合はAlltrailsの方がユーザーが多く便利だと思う。
結局私は両方入れてある。
さて、ハイキングしよう、山に行こう!と言いたいところだがフランスはもんのすごい平地である。有名なアルプス山脈はスイス、イタリア、ピレネー山脈はスペインと、他の国との国境に位置し、北中央部に位置するパリからは海も山もめちゃくちゃ遠いのである。
平!!!!!!!!!!!
どこかに旅行に行く時も電車の外を見るとしばらくはひたすら畑と牧草地が広がるわけである。ちなみに日本より人口がずっと少ないので都市がかなり小さい。
ハイキングしたいけどどこに行けばいいんだよ!と思うだろう。
まあ森しかないけど森はある。
パリのリヨン駅からR線で30分くらいで行けるところにフォンテーヌブロウFontainebleau という森がある、多分パリ2個分くらいの広さだ。
この森は大きな岩がゴロゴロあって、地面の砂は白く、大昔そこが海だった名残だそうだ。
岩が集まって少し山のように高くなっているところもあり、景色も良い。
岩がたくさんあるということはロッククライミングをする人たちがたくさんいる。
いつもR線に乗ると絶対ハイキングに行く人とクライミングする人たちが乗っている。私も然り。
森に行く時はFontainebleau(フォンテーヌブロウ)の駅で降りるより、一つ前のBois-le-Roi(ボワ・ル・ロワ)駅で降りることをおすすめする。
フォンテーヌブロウの町は割と大きくて森まで結構離れている。フォンテーヌブロウ城も駅から遠い。
また、週末と祝日は朝に2本だけハイキングする人のためにその二つの駅の間のFontainebleau Forêt という停留所に停車する電車がある。
Gare de Lyon (リヨン駅)発 Montargis行き 8:16
Gare de Lyon (リヨン駅)発 Montargis行き 9:16
※ただし停車するホームが短く前方の車両に乗った人しか降りることができないので、出発するときに先頭車両付近に乗っておく事が必要。
森の中を進んでいき巨石の多いあたりに行くとどこかで例の印を目にするだろう、大体どこかに案内板があったりしてこの色はトレイル用の周回コースだとかなんとか書いてある。私は大体途中からその道順を辿ってまた途中で地図を見ながら帰りの方角や行きたい方向に合わせて辿ることをやめたりする。
フランスに住んでいる人や来たことがある人はわかると思うがこの国はネットがつながりにくい。街でも。
まあ森や山ならそりゃ当たり前なんだが。
なのでマップをオフラインようにダウンロードしておくか紙の地図を本屋かデカトロン(スポーツ用品店)で買っておくことをおすすめします。方位磁石もね。
Fontainebleauの森はパリから近くて週末にハイキングに行くのにぴったりだし、旅行者の方でもかなり行きやすい。フランスに来たら田舎に行ったり森に行ってみるのはいい体験だと思う。何よりパリより色んな意味で綺麗。そして広いのでたくさん歩きたい人も結構満足できる場所だと思う。ぜひ行ってみてほしい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?