見出し画像

フォレストサンズ長瀞 3

こんにちは、くろめです。

キャンプの日はどうしても朝早く目覚めてしまいますね。

時間もあるので、荒川沿いを散歩してみました。

画像1

画像2

画像3

画像4

河原にいくと水切りしたくなりますね。

小さな石を探して何十年ぶりにやってみましたが、5回が限界でした。

一通り散策しましたが、まだまだ時間あるのでコーヒーを飲むことにしました。

画像5


さて、二日目ですが

・宝登山神社

・宝登山小動物公園

・ラインくだり

の予定となっています。


まず、電車で一駅隣の長瀞駅に向かいます。

田舎なので一時間に2本くらいしかきません。

なので、時間を調べておくことをおすすめします。


宝登山神社

少し歩きますが、歩けない距離ではないです。

画像6

画像8

画像8

写真ごめんなさい(神社全然撮ってなかった)

僕が気になる(撮影したい)ところってどうしてもメインじゃない(観光地でよく撮る場所など)ことが多いのでブログのことを忘れるとこういう写真ばかりがフォルダに残ります笑


宝登山小動物公園

宝登山神社の近く(徒歩10分)にロープウェイがあるのでそれに乗ると宝登山小動物公園にいくことができます。

ロープウェイは毎時00分と30分に来るようです

一番奥には、猿が大量にいます

上から餌をあげることもできます

小猿にあげようと頑張りますが、大きな猿に奪われてしまいます。

弱肉強食ですね。

画像10

画像9

画像11

画像18

画像12

うさぎやモルモットもいました

時間によってはモルモットの行列見れるみたいですよ


ロープウェイ降りる前に小腹空いたのでみそポテトいただきました。

甘くてしっかり芋の味がしました。

画像14


昼食

宝登山神社そばの有隣倶楽部へいきました

秩父といえばわらじカツ丼ということで

画像13

大きなカツが2枚、とてもおいしかったです。

そばや炙り味噌豚丼も気になります。


ラインくだり

ラインくだりの乗り場は、宝登山神社からみて駅の反対側です。

有名な岩畳が乗り場となっています。

さて、ラインくだりのコースは3種類あります。

1 親鼻橋から岩畳まで

2 岩畳から高砂橋まで(★)

3 1と2を合わせたコース

簡単にいうと

1は長瀞駅から上流に1駅分バスに向かって岩畳まで向かう

2は岩畳から下流に1駅分降って、帰りはバスで戻ってくる

ということです。

実は、高砂橋というのはキャンプ場の近くなのです

朝の散歩でみた↓の橋こそが高砂橋なのです。

画像15

そこで私は考えました。

2のコース(もしくは3のコース)で行けば、

電車代金ともろもろの時間を省いた上で、ラインくだりも体験できる。

これは一石三鳥だと。

しかし、現実は甘くありませんでした。

水位低下のため、ラインくだり中止との張り紙が…

後から知りましたが、Twitterで毎日ラインくだりできるかツイートしているみたいです。

ただ、代わりの岩畳一周船を1000円でおこなっているということで行ってみました。

乗船時間まで30分ほどあったので岩畳でのんびりしました。

画像17

画像16

多くの人が観光していました。

中にはパンクな外国人も笑


時間になったので船着場に集まると10人ほどの人だかりができていました。

岩畳一周というのは、いけるところまで(水位的に)行って戻ってくるという感じでした。

船のお兄さんがずっと話してくれているので、ジャングルクルーズを思い出しました。

冬はコタツ船もやってるそうですよ。

画像19

画像20


残念ながら、一石三鳥作戦は失敗してしまったので、スーパーによって帰ります。

野上駅まで戻り、近くのフジマートへ

海鮮売り場でえびを見つけて購入してしまいました。

サイトに戻ったら、買った地ビールで乾杯。

画像21

なぜ、シロクマかは不明ですが、なかなか美味いです。

夜ご飯は、スープカレーとエビの塩焼きでした。

画像23

画像24

大きなえびでキャンプ感もあって大満足です。


今回のキャンプは観光もしたのですが、思ったよりのんびりできました。

キャンプ場の施設も綺麗で、スーパーやホームセンターも近く、電車キャンプにはピッタリでした。

まあ、個人的には温泉欲しいけど(大分出身なもんで)

また行きたいと思えるキャンプ場でした。


ちなみに、最終日ですが、

帰り支度に、もたついたせいで、駅まで全力ダッシュするはめに…

しかも。結局間に合わず反対方向から帰ることに…

今後は、電車の時刻を意識していきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?