見出し画像

さらば、タイヤイヤイヤの日々…(渋記事注意)

注意タヌキ

久々に、線のお話でも致したい(._.)


昨日描いたイラスト、ご好評を戴いて大変嬉しいことです(^^)

最近のトラクターはカッコイイということで意見の一致をみました(笑)、これは、働く車を調べて描いてみるシリーズにしたら楽しいかなと思いましたが…

私事ですが、これを描いて

自分からメカ、特に自動車を描いたのはほとんど初めてかも知れない

ことに気付きました。

理由は、当方の古いフォロワーさんは知っておられるでしょうが、

(このサムネイルだけでなんとなくわかりますねw)

楕円がムズカシイからです。自動車にはかならずタイヤがありますからね…(^_^;)

↑のマンガでは「楕円のデッサン(形を正確にとること)がムズカシイ」に焦点を当てていますが、タイヤには他にも面倒事がいろいろあるのです。

以下は、つけペンで漫画描かないと実感わかないかもしれませんが、一応書きますと、タイヤにはホイールがあって、同心円をたくさん描くことになる。フリーにしろテンプレを使うにしろ

・タイヤとホイールの構造をちゃんと理解するのがむずかしい

・同心円をブレずに描くのがむずかしい

・同心円の線がくっつかないように描くのがむずかしい

というヤッカイな問題が残っております。

これはほとんどのアシスタントが苦手とする分野で、当方も例外ではなく、長いことタイヤはイヤだ、タイヤハイヤタ、

タイヤイヤイヤの日々

を送っておりました(._.)

…しかし。当方、このnoteで去年からカラーの苦手、人体構造の苦手、女性キャラが描けない苦手、長い線がキレイに引けない苦手、などをひとつひとつ克服(…こう書き出してみると去年までの当方はいったい何ならできたのだろうかw)してきました。昨日自然にトラクターを描いたのもコレなにかのご縁であろう。

タイヤも克服してしまおうか。

そんなわけでカメラ片手に、夜の街に繰り出したのでした。ついさっき。

画像2

(スクーターの前輪)

こういうのは当方、実際見ないとダメなタイプで、ネットで検索して調べてもあんまり頭に入りません。できれば触って形を感じたいところです。まあ、他人の車には勝手に触れませんが(^_^;)、肉眼で見に行きます。

画像3

タイヤは真っ黒なので、夜の方が光を反射して形が目立つような気がしますですよ。どこが光を反射するか、ジロジロ見ます。

画像4

こちらは3輪スクーターの後輪です。ホイールの形が前輪と違いますね。トラックなんかだとホイールの形は顕著に違いますが、マンガでちゃんと描き分けている作品を見るとエライと思います(笑)

画像5

ホイールが奥に引っ込んでいるのがトラックの後輪(経験的な観察です)

タイヤはただの円柱ではなくて、角は丸みを帯びていますし、ホイールの形も様々ですね。これが理屈だけで描くと不自然になる、むずかしい原因になっていると感じますが…

うむむ。ちょっと疲れた。100円ショップに寄り道しよう。

と、ふらっと入った100円ショップで当方の目に飛び込んできたものは、まさに窮すれば転ず、というモノでしたぞ(._.)さっそく買って帰りました!

画像6

いやコレジャナイ(._.)食ったけど。

当方の目に飛び込んできたのは、こちらです↓

画像7

紙ヒモと布テープ。青いのは今日使い終わって捨てようと思っていたハ〇ターのフタである。

今までのお話を読んで、カンの良い方ならもうすっかりわかったと思いますが、

これらを合体します(._.)

画像8

まちがいない。タイヤだ。

ホイールの凹み具合まで完全に再現している(笑)しかも調節可能です。タイヤ部分に相当する紙ヒモの自然な丸さがむしろリアルである。ハ〇ターのフタの中心点が、奥まった円の中心をもしっかり示しています。

100円ショップって何でも売ってますね(笑)

(冗談だと思って読んでいる方がおられるかもしれませんが、タイヤが描けないで悩んでいる人に読ませてやっていただきたい(笑)絶対共感される自信がありますw)

モデル、概念が頭に入ったらとにかく手をうごかしてミル。

画像9

しゃかしゃかしゃか…と。理屈がわかっていても描くとなるとまた別。丸はやっぱり難しい。気長にしゃかしゃか。

画像10

形のおさらいです。アタマにいれたことは手でも描いてみます。描いてみて変だったらそれは

理解が間違っているか技術がヘタクソか、どちらかである(._.)

うん、まあまあ大丈夫なようです。

せっかくなので右のタイヤ、ペンを入れてみました。

画像11

これは余談なのですが、大切な余談だと思うので描いておきます(._.)つけペンのフリーハンドで並走する近い・長い線を描いてキレイに行くのにはかなり慣れがいると思うところで当方も苦手でした。このホイールの線とか。これがいつの間にか苦にならなくなっていましたが、これは去年末に散々

画像12

こういう練習をしたからですね(._.)↑の線はフリーハンドですが、最後のトメまで隣にくっついてはいません。この練習はホントに何をする時にも役に立ちます。


画像14

ベタぬってホワイトちょんちょん。

なるほど。改めて描いてみて、確かにメンドウではありますが

まあそんなに避け続けるほどのモンでもない

という意識に変わりました。デッサンだけじゃなく、つけペンの制御の問題も非常に大きいとは思いますが。

さらば、タイヤイヤイヤの日々よ。

これで、気が向いたときいつでも車くらい描けるワイ、という心持になれました。ペンを握ってから

…18年かかったな(笑)

まあいいですけどw


お粗末様でした<(_ _)>

たくさんのサポートを戴いており、イラストももう一通り送ったような気がするので…どんなお礼がいいですかねえ?考え中(._.)