釣った魚に餌はやらない🎣

こんにちは😊
異性間コミュニケーション協会認定講師のさゆりです。

夫は、私の事を付き合っている時は、お姫様👸のような扱いをしてくれていました✨✨✨

いつも、「今日も可愛いねー」を連発💕

「その服似合うねー、こんな感じも似合うと思うよー」と、毎回ショッピングには、同行してくれて、彼が選んでくれる服は、私にはない世界観で、すごく刺激をもらいました✨

食事に行く時も、毎回素敵な場所に連れて行ってくれて、今思えば、すごーく贅沢させてもらってました😅

私は
この人と一緒になれば、絶対幸せになれる😍

と、疑わなかったのです。


しかーし🖐

結婚した途端、私の思い描いていたものは、ガタガタと崩れ落ちていったのでした🤣🤣

夫は、当時転職して間もない事もあり、帰ってくるのは23時なんてざらでした。             
                
夫の仕事で、住み慣れた土地を離れ、新しい環境で生活する事に対して、私はワクワクしていました😚

でも、それは夫と一緒と言う前提での思い描いていた姿。


まさか、友達も知り合いもいない土地で、ひとりぼっちの時間を過ごす事になるとは、夢にも思ってなかったのです🥺

もちろん、仕事はしていたので、事務所内で会話はあるものの、基本事務作業と電話番、定時まで、どうやって時間を潰すかと言う感じで過ごし、帰りの遅い夫を待つ。

せめて、週末は2人で出かけたい。
けれども、毎晩遅くまで働いている夫は、夕方まで起きない😴

当然、私のストレスはMAXになり、週末には疲れきっている夫に当たり散らし、喧嘩ばかり💦

夫は、まさに
釣った魚に餌はやらない酷い人間だー💢💢💢


いやいや酷い人間は私です😖

家族の為に、一所懸命に働いている夫を労わりもせず、相手に求めてばかり。自分の事ばかり。
それでも、夜は外食に連れてってくれたり、一緒にスーパーに買い物に行って、夫が晩御飯作ってくれたり…🥺

パートナーに対しての役割として、
男性は物質的に守りたいと思い
女性は精神的に支えたいと思う

ものなのだと、パートナーシップを学んで知りました。

夫は、私と結婚した事で社会的地位や収入など物質的に私を守る為に、毎日ヘトヘトになっても、頑張って働いてくれてたんですよね😭😭😭😭😭

なのに私ときたら、精神的に夫を支えるどころか、自分の事しか考えず、疲れきっている夫に攻撃し続けるといった、

とんでもない嫁だったんだ😱😱😱😱😱


そして、

夫のやさしさが沁みました😭


パートナーとの関係を良くしたいと思えば

いつからでも、何歳からでも
学び、改善できます!

是非一緒に学んでみませんか?

よければ、コメントいただけると嬉しいです🥰

いつもご訪問ありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?