見出し画像

2023年10月度 投資成績


資産状況

2023年10月度の資産は、前月比-1.6%で24,571,062円となりました。

投資成績

投資成績は、前月比-2.6%、年初来+16.2%となりました。
※修正ディーツ法による計算(配当金および貸株金利は対象外)
7947 エフピコの利確などにより、確定損益としては+55,822円となりました。

保有銘柄および含み損益

9163 ナレルグループを月初に購入しました。10/16の上方修正を受けて更に買増しを図り、既にポートフォリオの主力銘柄の一つとなっています。全体相場の調整も手伝って現時点では-8.49%の含み損となっていますが、十分に割安な状態にあると捉えており、今後の水準訂正に期待しています。

コメント

前月時点で-13.76%まで含み損の膨らんでいた7947 エフピコは、想定通りの好決算により、何とか微益で手仕舞いすることができました。シナリオ通りの展開にもかかわらず、売買タイミングが下手くそなために大きな利益に結び付けることができなかったことは、反省すべき点と捉えています。
今月は全体相場が軟調な中で、苦しい状況が続きましたが、大きく下げた局面では少しずつ買増しするなど、自らの投資行動としては比較的冷静に振る舞うことができたと評価しています。また、今後の方針として、中途半端に保有している銘柄(=上がっても下がっても、投資成績にさして影響を与えない銘柄)は整理し、保有銘柄の選択と集中を図りたいと考えています。

いつも意味のある勝負に出ること。
システムを打ち負かす唯一の方法は、勝負に出ることだ。負ければ破産するような金額を賭けろと言っているのではない。傷つくことを恐れてはいけない、という意味である。(中略)少しでもいいから、心配になるような金額を賭けるのだ。

マネーの公理(マックス・ギュンダー)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?