見出し画像

NHKマイルカップとシャンパン

 なんと二週続けて的中! 先週は春の天皇賞を予想しましたが、一番人気フィエールマンに絞って単勝と複勝を500円ずつ買ったところ、見事1着で来てくれました。

 2着と3着が人気薄だったので馬連や三連系の人には厳しいレースだったんじゃないでしょうか。やっぱね、競馬は単複ですわ。ははははは。

   ×

 てなわけで今週も的中ワインです。ワイン予算は3130円。テイスティングの日がちょうど平成最後の日で、世間がお祝いムードだったのでつい流されてこんなワインを買ってしまいました。

コンテス・ド・グラモン
AOCシャンパーニュ

 お祝いと言えばやっぱりシャンパンですね。でもこの「コンテス・ド・グラモン」という銘柄知ってますか? たぶんほとんどの人が知らないんじゃないでしょうか。

 シャンパンというとドンペリ、モエシャンドンはじめ、ヴーヴクリコ、ルイロデレール、ペリエジュエ、まぁ有名なブランドがズラリと並ぶ華やかなイメージがありますよね。値段も、まぁ安くて4000円くらいみたいな、そんな風に思ってる方、多いと思うんですよ。
 実際僕も昔はそうだったんですが、10年くらい前にフランスに滞在していたことがあって、そのとき現地のスーパーで13ユーロのシャンパンを見つけてたまげたんですよ。当時1ユーロ170円だったんで13ユーロということは2200円くらい。それでも十分安いと驚いたんですが、今(2019年5月5日)のレートだと1619円。シャンパンじゃない他のスパークリングワインと比較しても大差ない。えええ?? そんなシャンパン存在するの!? と思いませんか。でも、フランスじゃ普通に売ってるんですよ。

 これはたぶん、日本にワインを輸入する業者が「シャンパン=高級」というブランドイメージを崩さないために、そういう安いシャンパンを日本に入れないようにしているんでしょう。MHDのモエシャンドン、ヴーヴクリコ、ルイナールをはじめ、アサヒビールはランソン、サッポロビールはテタンジェ、サントリーはローランペリエ、エノテカのルイロデレール、ペルノリカールのマム、日本リカーはパイパーエドシックと、メジャーな輸入業者はだいたいどこも有名ブランドを持っているものです。

 というわけで普通のワインショップや百貨店のワイン売り場に行っても無名な安シャンパンはほとんど置かれてはいません。しかしですね、実は探せばあるんですよ。今週のワイン予算は3150円ですが、今日のシャンパンは3000円もあれば余裕で買えました。ネットだと2000円くらいで売ってるショップもあります。

 しかし安いから悪いということではなくて、ちゃんと作ってちゃんとAOCシャンパーニュの認証をもらっているのだから正真正銘のシャンパーニュなわけです。これ、競馬に例えるとJRAと地方競馬の差みたいなものだと感じるんですよね。週末に華々しく開催されるJRAと平日にひっそりやってる地方競馬、でも走っているのは同じサラブレッド。大手メゾンだけがシャンパンじゃないんだぞ、ということなのではないでしょうか。

 このコンテス・ド・グラモンはNM(ネゴシアンマニピュラン)、つまり買いブドウでシャンパンを作るメーカーです。ネット情報によるとピノムニエ主体でシャルドネはほとんど入っていない、ほぼブランドノワールとのこと。味わいは確かにシャルドネ系ではない、まろやかでコクを感じるスタイルで、はっきりいって美味しい。泡もクリーミーでワインの味を包み込むような感じでとても良い。イカの握り寿司をつまみに飲んでいましたが、相性ピッタリでした。ああ満足。ありがとうフィエールマン。

 音声ブログのほうは例によってグダグダ。シャンパンの音を入れたかったために、撮り直しができないことになり、後半は寿司食ってごまかしてるひどい展開でした。

     ×

 ではお待ちかねの競馬コーナーです。今週はもちろんG1のNHKマイルカップを予想しましょう。二週的中でノリノリのヒサソワが選ぶ馬はこれだ!

17 アドマイヤマーズ

 2番人気ですいません。でもこの馬で決まりだと思うんだよなあ。枠は確かに不利だけど、距離もバッチリでグランアレグリアなんかには負けないぜ。現在単勝が5倍もついていて、これはオイシイんじゃない?

 しかしアドマイヤマーズの単複というのもちょっとつまらないので、僕のピックした穴馬をワイドで絡めてみたいと思います。それが

 1 クリノガウディー

 穴も穴。現在単勝16番人気の81倍となっておりますが、朝日杯でグランアレグリアに先着している実力馬です。そして枠が良い。距離短縮と買い要素満載。そしてもう一頭

 14 ハッピーアワー

 これも現在単勝11番人気の54倍と大穴馬。馬場もちょっと重いようで、もしかしたらと思ったのがこいつ。ハービンジャー×ディープという血統がなんとなく今日のこのレースに合いそうな気がするんですよね。もうこれは直観でしかない。

 というわけで17番アドマイヤマーズの単勝を500円、1番&14番と絡めたワイドで200円ずつ。100円余るので1-14のワイドを買ってみます。これが来たら2万馬券。やっぱ競馬は夢を見ないとね。

 そんなわけでまた来週~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?