見出し画像

図書室の本をなくした!そんな時にしでかした私のセコい行動!

こんにちは!杉間馬男です🐴


学校でのピンチの出来事😵💦
私には色々ありましたが、今日お話しするのは

【図書室の本をなくしてしまった…】

というときのこと。


あなたには経験あるでしょうか❓

実は、私には小学校6年間で2回もあって、1年生の時と4年生ぐらいだった時でした。
2回も学校の備品無くすなんてバカですよね(笑)

1年生の時のはまた別の機会で話すつもりだから今日は置いといて、4年生の頃にチョットせこいことをして乗り切ったんです😁

今日はそっちの話です💁


通ってた小学校では”図書”って授業があって、ある週の授業で借りた本をその翌週に返すことになってるんですが、いざ返す日が近づいてきたとき、借りた本がないことに気付きました😞💦

『4年生にもなって”失くしました”なんて言えないし、先生も怖いからなぁ…
それに、1年生の頃の前科もあるから親にも相談できないし。。😧』

どうしようか、八方塞がりな状況。。


その時はノーアイデアだったからとにかく考える時間を作ろうとして、【今週は家に忘れてしまった】体で間延びさせました。

それが3週ぐらい続きましたかね…
さすがに先生にも『いい加減にしなさい!』と叱られ、まさにタイムリミット宣告⏰


窮地に立たされた私、さぁ!どうする❓❓


ちなみに、うちの小学校の図書室のシステムは”図書室カード”が1人1枚作られていて、そこに借りた本のタイトルと貸出日・返却日が記録されるようになっていて、それを毎週図書係がチェックするもの。

当然、先週借りた本が記録に残っているわけです。

しかし、それにも抜け穴があって

✔️借りた本の記録は自分でエンピツで手書きするだけ
✔️チェックする図書係は同級生の児童

だったんです。

それが幸いして、あるイケナイことを思いつきました💡

それが、

【借りた本のタイトルを消して書き換え、別の本を借りたことにしよう!】

というブラックな作戦💀

図書室は普段カギがかかってて別の曜日には入れなかったから、本を返す曜日になったらソッコーで適当な本を引っ張り出してきて、急いで図書カードに書いた本のタイトルを書き換えました✏️
それで、シレッとした顔で返却チェックの列に並んだんです。

そしたらそれを見ていた先生に、『やっと(本を)持ってきたね。』と、半ばイヤミのようなことを言われたけれど、これで長かった戦争が終わったような気がしてホッとしました☺️


結局、もともと借りた本は今も出てきていません。
もしかしたら、借りた時に図書室に置いたままにしていて持って帰ってなかった可能性があるのではと。

好きな本を読めと言われても目ぼしい本が図書室になかったら仕方なしに適当な本を借りてきた時もあって、そういう時って家で読む気にならないから持ち帰ったかどうかすら無関心なんです😅

ひょっとすると、その時がそうだったのかも知れません。


以上、今日はかなりブラックな話でしたが、良いことでは無いので絶対にマネしないでくださいね(笑)

それでは!今日はこのへんで🙇


★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~

ぜひ、杉間馬男のフォローをお願いします m(_ _)m

━━━━━━━━━━
■隠キャ・アスペ・コミュ障の恋活&婚活成就の秘密
https://eccentric-romance.com/

■Twitterにも出没しています!
https://twitter.com/hwde9dxfqrcvui2

━━━━━━━━━━


#発達障害あるある
#学校
#だらしない


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?