うまなり@中高数学科

中高一貫校数学科教員(18年目)、教務主任やってます。普段の授業で感じたことなどをつぶ…

うまなり@中高数学科

中高一貫校数学科教員(18年目)、教務主任やってます。普段の授業で感じたことなどをつぶやきます。教材の共有もできれば。細々と続けよう〜。株式投資とチャリが趣味。年取ると趣味がどんどん変わる。

最近の記事

23年を振り返り24年に繋げる

新年明けましておめでとうございます。2024年もどうぞよろしくお願いします。絶賛冬休み中ということもあり,授業ネタや仕事ネタがあまり思いつかず…,1週間ほど何も書かずに知らない間に年を越しました。完成度に拘らずに書き上げちゃえば良いのでしょうが。一年の計は元旦にありとも言われるので,昨年を簡単に振り返り,今年に活かしましょう。 趣味面→消費型の趣味はすぐ飽きるように 先に楽しいことから。 ① 株式投資はやはり楽しい。 ② チャリ活はライドイベントに出場できた! ③ バスケ

    • パンまたはライス

      「または」なんだから両方頼めるはず! [Q1] 「ファミレスに行ったときにハンバーグなどを注文すると「パンまたはライス」が選べることがありますが,パンとライス両方頼むことはできるか?」 いや,それは無理でしょう。怒られてしまうのでは?という意見が多そうですが,ここが日常語の「または」と数学語における「または」の違いの一つですね。日常語の「または」は多義的で,「どちらか一方」という意味になる時があります。 一方で高校数学(数学Ⅰ)では「$${AまたはB}$$」を下のような

      • 可視化される時代のつらさ

        徐々にnoteの方針が 前回の投稿では「いつの間にか習ったことになっている高校数学」ということで,少々専門的なつぶやきを書きました。ただ,専門的とはいえ,高校数学の中では比較的初歩的な内容です。とりわけ難関大学を受験するような受験生からしたら「そんなこと言われなくても分かるよ」という内容です。 このnoteでは,日頃の授業等を通じて考えていること,感じていることや,こういう教材があったら良いのではないか,と言うことをブツブツとつぶやきたいのです。細々と無理なく。ですので数

        • 知らない間に「習ったこと」になっている高校数学

          生徒の答案あるあるから  方程式$${x^2-2ax+3=0}$$が異なる2つの実数解をもつので  この方程式の判別式$${ D>0 }$$  すなわち$${D/4>0}$$  よって,$${a^2-3>0}$$  ∴ $${a^2>3}$$  ∴ $${a>\pm\sqrt{3} }$$ という答案を見かけたことはありませんか。これは先日の高1の定期試験のとある生徒の答案の一部(大きい大問の途中の抜き出し)で,割とよく見かけます。「また被害者が出たか…」と思ってしまいま

        23年を振り返り24年に繋げる

          高3の授業終講!嫌われて…ない?

          数学Ⅱ(高2)→数学Ⅲ(高3)を担当して はじめまして。うまなり@中高数学科と申します。よろしくお願いします。 2023年も残りわずかになりましたが、今年度担当している高3(数学Ⅲ)の授業が先週終講しました。 今年度の高3は、昨年度の高2のときから授業で2年間持ち上がった学年です。中堅中高一貫校にありがちな、やる気はあるけど学力的にはなかなか伸びない生徒が多く(偏差値で言うと50前後が多い)、高1終了時ではあまり期待されていない(失礼?)学年だったかと思います。ですが、

          高3の授業終講!嫌われて…ない?