見出し画像

2021年下半期 生化杯成績

生花杯の前身、オフライン開催の生化杯のレース成績です。
随時更新します。(最終更新: 2021年12月17日更新)
現在、ホープフルステークスまでの20レース (GI, 10; GII, 4; GIII, 6) が消化されており、今期は残り1レース (GI, 1; GII, 0; GIII, 0) です。
(*G3プロキオンステークスのみ2レース開催)
公開の同意を得ていない方もいますので、トレーナー名を最初の数文字だけの表示にしています。

賞金王トレーナー

所属ウマ娘の獲得賞金総額のランキングです。

画像5

トレーナーが3着賞金を得て順位をあげています。
それ以外の順位変動はありません。
首位のmトレーナーが2着賞金を積み増して差を広げています。
7億越えは多くの人から依然としてかなり遠い数字です。
ラスト1走の有馬記念で大きな変動は起きるのでしょうか?

リーディングトレーナー

所属ウマ娘のレースの着順がより良いトレーナーのランキングです。

画像6

kトレーナーに待望の初勝利が出ました!
2着8回の苦労を見ていた分、感慨深いものがあります。
mトレーナーは惜しくも勝利に届かず、トレーナーの下半期リーディングが有馬記念を残して確定しました。
景品のポテトスティックありがとうございました。

リーディングウマ娘

獲得した賞金総額が最も多いウマ娘のランキングです(1億円以上のみ掲載)。

画像7

メジロマックイーン(こ)が5着賞金を加算しましたが、上位陣に順位変動はありません。
ラストの有馬記念は1着賞金3億円ですので、ランキング表に載っているウマ娘が有馬記念を勝てば、リーディング奪取濃厚となります。
ですが、2着賞金も1億2000万円と高額ですので、有馬記念優勝ウマ娘よりリーディング上位が2着に入ると、そのままリーディングをさらわれる可能性もあるのが難しいところ。
いずれにせよ、有馬記念1着2着に入ったウマ娘がリーディングとなる可能性は高そうです。
逃げ、先行が賞金を稼いでいる傾向がありましたが、キングヘイロー(塩)の活躍により全脚質にチャンスが見えてきています。

画像4

総括

生化杯も残すは有馬記念のみ。
どんなドラマが待っているのか、楽しみです。
後悔のないように準備しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?