見出し画像

【脱線】巨人の即戦力投手達が素晴らしい!


 本日巨人のキャンプにてシート打撃が行われました

 カウント1-1からの対戦でサクサク進みます。数多くの投手達が登板しましたがここでは今年入団のドラフト指名投手達に焦点をあてて実際の投球をみた感想を記していきたいと思います


又木 鉄平投手

 ゆったりとした腕の振りからキレのあるボール。内外高低投げ分けることができ左対左でもインサイドを狙って攻められる。変化球もおそらくスライダーなどもいいところに決まるがチェンジアップ、スプリットのような抜いた球もしっかりコントロールされていた
 直球もキレがあり打者は振り遅れており、抜いた球も精度が高く打者を前に泳がせることも出来るのでまさに即戦力で大いに期待できる

対戦相手(カウント1-1から)

 萩尾:三振
 門脇:三振
 岡本:内野フライ
 中山:三振
 山瀬:内野ゴロ
 秋広:見逃し三振


西舘 勇陽投手

 クイックからのキレのある投球。最初は色々と試していたのか球速も抑えていた印象だがエンジンがかかってくるとどんどん真っすぐの鋭さが増し低めに厳しい球を投げ込めていた。変化球もカーブなどしっかり制球されており総合力の高い投手
 クイックによりフィールディングも良いだろうし無駄な失点を増やさない堅実な内容を期待できる。先発でも救援でもなんでもござれ

対戦相手

 岡田:内野ゴロ
 萩尾:三振
 門脇:内野ゴロ
 秋広:センター前安打
 中山:内野ゴロ
 岡田:センター前安打
 萩尾:見逃し三振
 門脇:投ゴロ


森田 駿哉投手

 どっしりとした下半身からブレない投球フォーム。球を正確にコントロール出来ておりゴロを量産させる。本来は左にツーシームなどを投げ込むだろうがまあ練習なので封印か。今の巨人内野陣であればアウトを量産できるだろう。まだまだ全部は見せていないだろうがピタッと止まる安定感のあるフォームを見る限り再現性が高くまさに即戦力

対戦成績

 大城:内野ゴロ
 泉口:内野ゴロ
 湯浅:内野ゴロ
 ウレーニャ:三振
 佐々木:外野フライ
 松原:レフト線二塁打
 吉川:内野ゴロ
 泉口:外野フライ



録画などは出来ておらず何度も振り返り確認できたわけではイマイチ信憑性に欠けるかもしれませんが観て感じたままを綴りました

特に又木投手の投球をみててびっくりして記事を書こうと思い立ったので何の用意も出来ず勢いのまま書き連ねております

ここにトレードや新加入の外国人投手さん達がさらに加わるので今からシーズン開幕本当に楽しみであります。泉投手も良い球を投げていましたし少なくとも去年のように救援陣の薄さを嘆くようなことは少なるかと思います。もちろんこれまで頑張ってくださった救援陣の方々の更なる活躍も期待しております



普段は競馬に関する記事を書いております
たまにはこのような脱線した記事を上げられたらなと思っておりますのでよろしくお願いいたします。むしろ巨人ファン目線からみた他球団のいい選手とかもあげたいな~



貴重なお時間をいただきましてありがとうございました
よろしければフォロー、スキなどをいただければ励みになります

それでは失礼いたします


この記事が参加している募集

#野球が好き

10,994件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?