タッチタイプをすすめる
おっさんからの提言
パソコン買ったら、またはキーボード買ったらタッチタイピングの練習しよう!!
特に、文章書いたり、プログラミングをやる人は特にやったほうがいいと、おっさんは思うの。
キーボード入力と健康
長時間座って、キーボードをカタカタやる仕事をやってると、肩こりやひどくなれば、腱鞘炎になったりします。大体はキーボード入力を長時間実施するにあたり、無理な姿勢を続ている結果、肩が凝ったりするわけです。
机の高さや、椅子の高さを調整したり、モニターへの目線を高めにすることで軽減は負担は軽減されるようです。あと、適度な休憩も。。。
https://aucfan.com/article/nice-position-24933/
自分はノートパソコンに向かっていると肩が凝ります。
フォーム改造
姿勢が悪いと疲れやすいのはわかった、環境を整えて疲れにくいようにしました。。。でも姿勢直すの時間がかかるんよ。。。という方にお勧めなのが、姿勢を意識してのタッチタイピングです。
キーボード買ったとか、パソコン買ったという方には、キータッチの感じにも早くなれるという意味でも、あわせて効果があると思います。
では、どうやって
Windowsパソコンだと無数にフリーのタッチタイプ用のソフトがありますね。25年以上前に私がコンピューターの勉強を始めたときに使用した「MIKATYPE」がまだ更新を続けていたことに驚きなつかしさを覚えました。Mac用ですと「タイピスト」になるのでしょうか。
両方とも地味なソフトなので、あきやすいかもしれないですが、タイピング時の姿勢(フォーム)の見直しとか、現状のタイピングのスピードこれぐらいなんだとか知るうえでよいものかと思います。
たまに、何も考えずボーっと打ってるのも気分転換になりますよ。
最後に
タッチタイピングって、キーボードで行う素振りみたいなもので、たまに入力姿勢の確認とか、指がうまく動いているとか確認するのにいいと思います。
若いころに比べて、タイピングのスピード落ちてるのと、誤入力の割合が増えてるのが気になるけど、たまに見直してやってみるのもいいかなと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?