見出し画像

【週末回顧録】このまま負けてなるものか!(11月4日・11月5日)

お世話になっております。UMAJIN編集部員の平石です。

「未来の馬券の的中は振り返りから!」ということで、先週末の競馬を振り返っていくこの企画。土曜・日曜の競馬で気になったレースをピックアップ。さっそくやっていきましょう。

ただいまUMAJIN競馬サロンは無料お試しキャンペーンを実施中!
詳細については上のバナーからぜひチェックを!

<土曜日>

■東京1R 2歳未勝利

・ソニックライン(1着)
良馬場の東京ダート1600mで1分37秒3はなかなかのタイム。上がりも36秒台でまとめているので上のクラスでもやれそうな感あり。レモンポップ@カトレアS(1分36秒4)は別格にしても、この30年でソニックライン含めて該当3件なので、まずまずの脚力レベルに達していると見て良さそうです。

■京都1R 2歳未勝利

・キングツェッペリン(3着)
・ヒデシンイメル(4着)

キングツェッペリンは外枠からながらわざわざ砂を被せて経験を積ませにいく競馬。それでも我慢して走れていましたし、直線で外に出してからはしっかり脚を使っていました。この経験を積めたのは大きそう。若いうちに砂を被せておかないと昇級してから競馬の幅が狭まりますからね。

ヒデシンイメルは勝負どころで外をぶん回す強引な競馬。最後タレたのは距離ロスが響いた感。常識にかかった競馬の形ならもう少しやれても。

■東京9R 神奈川新聞杯

・エルゲルージ(1着)
距離短縮がビンゴ。東京ダート1600mの良馬場で1分35秒9を切ってくればだいたいOP級なので昇級即通用と見ました。ちなみに近3年でこの条件を満たした馬には、カフェファラオ、タガノビューティー、フルデプスリーダー、ギルデッドミラー、ワールドタキオンあたりがいます。

<日曜日>

■京都4R 2歳新馬(牝)

・フレミングフープ(2着)
前残りの決着でしたが直線外から飛んできて2着。そのわりに勝負どころで手応えが怪しかったところを見るに、距離はもう少し長くても良さそうに見えました。友道厩舎のハーツクライ産駒ですしね。ハーパーみたいなイメージで。

■京都5R 2歳新馬

・ハミング(4着)
スタート直後に少し気合をつけるとキュッと行きたがる様子が。なんとなくですがロンドンブリッジっぽさを感じました。距離短縮、マイルくらいで狙ってみたいですねというイメージ。

■福島6R 2歳新馬

・オーケーバーディー(1着)
福島ダート1700mの新馬戦で勝ちタイムが1分47秒9を切ったのは、これまでにサクセスブロッケン、パルクリチュード、そしてオーケーバーディーの3例だけ。そして福島ダート1700mの2歳戦でレース上がり3Fもしくは自身の上がり3Fが36秒台に突入したのは史上初。1キロ減があったにせよ、相当に強いレースだったと思います。最後は完全に流してましたしね。上のクラスでも期待したい1頭です。

■東京9R 百日草特別

・アーバンシック(1着)
スローペースで後ろからの競馬になりましたが思っていた以上に切れました。この追走ペースであの切れ味ですから、ベストは2400mくらいなのかもしれませんが、クラシック路線に乗ってきそうな存在です。青葉賞あたりでお会いしたいですね。

■京都9R もちの木賞

・ジャスパーロブスト(5着)
スタートで後手を踏んで初めてマトモに砂を食べる格好に。一応4コーナーまでは手応えはあったように見えましたが、最後失速したのは慣れないレースで消耗したのも原因になっていそう。改めて先手が取れるレースで期待。

■京都11R みやこS

・セラフィックコール(1着)
道中は後方で進めて4角外をぶん回して直線一気。鞍上がデムーロ騎手だからか、オメガパフュームを彷彿とさせる走りでした。良馬場の京都ダート1800mで「勝ちタイム1分50秒9以下」かつ「自身の上がり3Fが36秒5以下」を満たして勝ち切った馬は近年だとアポロケンタッキー、ヴェンジェンス、テーオーケインズ、サーマルソアリングといった面々が。タイム面でも価値ある勝利だったと思います。

■東京11R アルゼンチン共和国杯

ゼッフィーロがモレイラ騎手に導かれて快勝。例年アルゼンチン共和国杯はスローの上がり勝負になることが多いのですが、今年はまずまず締まったペースになり、前に行った組がかなり苦しくなったように思います。使うレースにもよりますが、先行した馬は次走以降で注目してみても良さそうです。

■福島12R 3歳上1勝クラス

・プリンスノット(6着)
・デュアルキャリアー(11着)

プリンスノットは出遅れて勝負どころで馬群の外を回す大味な競馬。ラストで失速したのはそのあたりでしょう。同じく出遅れたデュアルキャリアーは内ラチを頼りたい馬なのにプリンスノットの更に外をぶん回す形に。あれでは何もできません。中山ダ1200mの内枠で泣きの1回を狙いたいですね。

<こちらも要チェック!>

☆UMAJIN.net:https://uma-jin.net/index.html
☆競馬サロン:https://uma-jin.net/new/salon/salon_top 
☆最終レース地引き網大作戦(金・土更新):
https://uma-jin.net/new/salon/salon_list/0/102
☆Twitter:https://twitter.com/UMAJIN_Hiraishi

【!】週末の予想記事“地引き網大作戦”へのエールやTwitterのフォロー、note記事へのスキの方もなにとぞよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?