マガジンのカバー画像

田舎ぐらし - Local*Life -

76
京都府京丹後の田舎ぐらし
運営しているクリエイター

#食

+1

らっきょうの季節

うまっち
5年前
14

イワシの梅ジャム煮と春菊の白あえ

うまっち
5年前
19

えんどう豆とそら豆の豆ごはん

うまっち
5年前
19
+3

舌ビラメのムニエル

うまっち
5年前
15
+2

山はオヤツがいっぱい

うまっち
5年前
16
+1

えんどう豆とそら豆とレモンのパスタ

うまっち
5年前
18

キュウリはオヤツ

春の天ぷら3種

うまっち
5年前
18

丹後ばらずし

うまっち
5年前
16
+1

葉玉ねぎとえび芋と鯖缶鍋

うまっち
5年前
14

たらの芽の天ぷら

#日本一小さな百貨店の物語 PM1:00買い物に来たおっちゃんからの目撃情報。 「じいさんが山…

うまっち
5年前
10

「コゴミの森」

常吉集落の奥にヒミツのこごみの森があります。 コゴミは、ワラビやゼンマイに比べると、ちょ…

うまっち
5年前
11

MISS ALBIONのチーズケーキ

丹後の牛乳にこだわったチーズケーキ。 丹後で東京で食べていたようなケーキを見つけるのは無…

うまっち
5年前
11

黒こんにゃく白こんにゃく

#日本一小さな百貨店の物語 こんにゃくの色は何色だと思いますか? スーパーでも白いコンニャクと黒いコンニャク両方見たことあるかもしれません。 関東は白いコンニャクで、関西は黒いコンニャクが普通だとか、いや滋賀は赤コンニャクだとか地域でも色々あるかもしれません。 スーパーとかで普通に売ってるコンニャクは蒟蒻芋からじゃなくて蒟蒻芋を製粉した粉から作るので白いコンニャクになるんですが、昔のこんにゃくっぽくひじきとかの海藻を混ぜて黒いコンニャクを作ったりするそうです。